TOPICS

「ドラゴンズ ステーション 東海ラジオ」誕生 お知らせ

東海ラジオ開局60周年記念事業
ラジオ局として初の中日ドラゴンズとのスポンサー契約を発表

「ドラゴンズ ステーション 東海ラジオ」として新番組などこれまで以上の応援体制



東海ラジオ(AM1332kHz・FM92.9MHz)は12月7日(金)、2019年の中日ドラゴンズとのオフィシャル・スポンサー契約を発表しました。
2020年4月1日に開局60周年を迎えるにあたり、地域にとって、ただ一つ、たった一つのラジオ局として「ONLY ONE STATION!」を掲げ、2019年の4月からさまざまな記念事業を行っていきます。
その中の最も大きなプロジェクトの一つとして、ラジオ局としては初の中日ドラゴンズとのスポンサー契約を結び「ドラゴンズステーション 東海ラジオ」として全番組を挙げて応援をしていく事としました。
具体的には平日夕方に大型ワイド番組を編成、全ての自社制作番組でドラゴンズの情報を積極的に取り扱います。また定時のドラゴンズ情報も大幅に増設し、全ての自社制作ワイド番組のパーソナリティにはドラゴンズフリークを起用していく方針です。

球団とタイアップしたオリジナルのロゴマークや「東海ラジオを聴くドアラ」のオリジナルキャラクターを制作し、ドラゴンズファンにとってオンリーワンのラジオ局となるようすすめてまいります。
記者発表では東海ラジオの小畑耕一(代表取締役社長)と中日ドラゴンズの矢野博也氏(代表取締役社長)が揃ってあいさつし、2019年のドラゴンズの優勝とプロジェクトの成功へ固い握手を交わしました。


▲握手を交わす東海ラジオ小畑社長(右)と中日ドラゴンズ矢野社長



 


東海ラジオは、「ドラゴンズステーション東海ラジオ」に進化

【EVOLUTION 01】
大型ワイド番組「ドラゴンズステーション」平日夕方に新設。
野球中継番組「ガッツナイター」を同番組内に編成。
新たに、3名の野球解説者を起用。


▲仁村徹

▲谷繁元信

▲井端弘和


【EVOLUTION 02】
全平日ワイド番組でドラゴンズ情報をオンエア!
【EVOLUTION 03】
全ワイドのパーソナリティにドラゴンズフリークを起用!
【EVOLUTION 04】
ステーションアイコン、サウンドロゴ、ウェブサイトなど東海ラジオがドラゴンズカラーに!

「SKE48 2じゃないよ!and 3じゃないよ!」 動画コンテンツ Amazon Alexa 搭載端末で配信開始 お知らせ


東海ラジオ(AM1332・FM92.9)は、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」に対応する『SKE48動画 powered by 東海ラジオ 「SKE48 1+1は2じゃないよ!」』を10月11日より提供開始します。音声で操作でき、常にハンズフリーで利用できる「Amazon Spot」に「アレクサ、SKE48動画を開いて」と話しかけるだけで、これまで一部動画共有サイトでのみ見ることができた楽屋トーク動画を視聴できます。また、Amazonが日本で12月12日から出荷開始予定の「Echo Show」では、10.1インチのHDディスプレイで動画をお楽しみいただけます。
これまで、radiko.jpなどのサービスを利用しラジオそのものを楽しむ事ができたAmazon Alexa端末での新たな楽しみ方を提案していきます。

◆声で操作!SKE48の楽屋トークが見られる・聴ける!

東海ラジオとしてはじめての、スマートスピーカー向けのコンテンツとなる今回のスキル。
「アレクサ、SKE48動画を開いて」と話しかけることで、これまで一部動画共有サイトでのみ見ることができた楽屋トーク動画を再生します。Alexa搭載デバイスのうち、ディスプレイのついていない「Amazon Echo」等の端末では、音声のみで聴くことが可能です。
毎週定期更新され、おおむね過去1週間のコンテンツを見ることができます。
radiko.jpなどのサービスを利用しラジオそのものを楽しむ事ができるAmazon Alexa端末の新たな楽しみ方を提案していきます。
東海ラジオは、今後更なる「Amazon Alexa」に対応する動画コンテンツ視聴スキルを公開予定です。



 


▲スキルストアへ



Alexa – Amazon Echoを支える頭脳

Amazon Echo等のAlexa対応デバイスを支える頭脳であるAlexaは、クラウドに構築され、常に進化し、賢くなっています。Alexaに話しかけるだけで、音楽の再生、ニュースやスケジュールの読み上げ、タイマーやアラームのセット、プロ野球や大相撲などスポーツ結果の確認など、日常のさまざまな場面で役に立ちます

Amazon Echoシリーズ – ハンズフリーで利用が可能、いつでも待機、直ぐに反応

Echoは、音声による操作で、常にハンズフリーで利用でき、いつでも反応します。Echo Showは、10.1インチのHDディスプレイ、Dolbyプロセッシング搭載の上質なスピーカーとZigBee対応のスマートホームハブを内蔵しています。

日本記念日協会認定 9月29日は“くっつくFM東海ラジオの日” お知らせ

日本記念日協会認定

9月29日は“くっつくFM東海ラジオの日”

東海ラジオ(AM1332・FM92.9)は、2015年10月1日より、AMの補完としてワイドFM92.9MHzにより放送を開始。この周波数に因み“くっつく”の語呂合わせで、毎年9月29日を“くっつくFM東海ラジオの日”としています。

 この度、 
 日本記念日協会より、 
 9月29日が 
 “くっつくFM東海ラジオの日” 
 と認定されました!!! 



記念日協会のページはコチラ

 

これを記念し、認定後初となる、来る9月29日(土)に“くっつくFM東海ラジオの日”特別企画を実施します。

 

◆アンダーポイントとスペードの3が、スタジオを飛び出し街の皆さんとくっつく!

9月29日(土)9:00~12:00は「きくち教児の楽気!DAY」と「アンダーポイントのまっぴるま!」の2つのワイド番組をひとつにして「合体! 楽気!DAYとまっぴるま!」として放送。野球中継をはさんで19:30までは「井田・三丘の歌謡曲主義 くっつくスペシャル」と題して特別番組を放送。

この間、東海ラジオの番組でもおなじみのお笑いコンビ、アンダーポイント・スペードの3 の2組が、 “くっつくFM東海ラジオの日”オリジナルグッズを手にスタジオを飛び出し各地からの中継ををおこないます。それぞれ929人の方と“くっつく”べく グッズ配布を行い、どちらのコンビがより早くクリアできるかを競います。勝ったコンビは10月6日(土)の「まっぴるま!」(11:00~12:00)のパーソナリティの権利を獲得。

また、“くっつく”にちなんで、この日の放送はデュエット曲を中心にお届け。リスナーのみなさんからのリクエストも募集します。


青山紀子・きくち教児


井田勝也・三丘翔太


アンダーポイント(増野豊・本美大)


スペードの3(栗林弘典・なかし)

「東海ラジオ防災特番2018 自分を助ける 自分で助かる」 お知らせ


【日時】
 9月2日(日) 13:00~13:55
【出演】
 コメンテーター:新井伸夫(名古屋大学特任教授)
 進行:前野沙織(東海ラジオアナウンサー)
【番組概要】
  毎年、「防災の日」に合わせてお届けしている東海ラジオ防災特番。
 今年も、大阪北部地震、西日本豪雨、酷暑など、今年の災害からの教訓、これからできる備えなどを解説します。
 人任せにしない、他人事と思わない、災害への備えを自分で考えて実践できるようなヒント・アドバイスをお届けします。
 コメンテーターに、東海ラジオ地震防災キャンペーンでお馴染みの名古屋大学特任教授・新井伸夫氏を迎え、災害研究の現状や備えの大切さについても伝えていただきます。

「はーさん!ねねの!すんどめ!」真夏のサザンウィーク キャンペーン

東海ラジオ

「はーさん!ねねの!すんどめ!」
真夏のサザンウィーク

7月30日(月)~8月3日(金)



▲ザンオールスターズ『海のOh, Yeah!!』オリジナルクリアボトル

東海ラジオでは、サザンオールスターズの8月1日発売のプレミアムアルバム『海のOh,Yeah!!』にちなんで、収録曲からのリクエストと夏やサザンにまつわるエピソードを募ります。メッセージを寄せていただいた方のなかから抽選で5名様に「サザンオールスターズ『海のOh, Yeah!!』オリジナルクリアボトル」をプレゼントします。


 


●『はーさん!ねね!のすんどめ!』
平日 13:00~16:00




【アルバムのご紹介】

40周年のサザンオールスターズの8月1日発売プレミアム・アルバム『海のOh,Yeah!!』(うみのオヤー)。1998年以降今年2018年に至るまでに発表された作品の中から厳選した名曲と、3曲の新曲を含む全32曲を収めた2枚組。このアルバムは、20年前のデビュー20周年に発売された大ヒットアルバム『海のYeah!!』の続編的な内容。




プレミアム・アルバム『海のOh,Yeah!!』


<収録内容>
[DISC-1:“Daddy”side]
1.TSUNAMI
2.LOVE AFFAIR~秘密のデート〜
3.BLUE HEAVEN
4.イエローマン~星の王子様~
5.SEA SIDE WOMAN BLUES
6.彩~Aja~
7.HOTEL PACIFIC
8.唐人物語(ラシャメンのうた)
9.SAUDADE〜真冬の蜃気楼〜
10.涙の海で抱かれたい〜SEA OF LOVE〜
11.私の世紀末カルテ
12.OH!! SUMMER QUEEN〜夏の女王様〜
13.LONELY WOMAN
14.01MESSENGER〜電子狂の詩(うた)〜
15.限りなき永遠(とわ)の愛
16.素敵な夢を叶えましょう

[DISC-2:“Mommy”side]
1.東京VICTORY
2.ロックンロール・スーパーマン~Rock’n Roll Superman~
3.愛と欲望の日々
4.DIRTY OLD MAN~さらば夏よ~
5.I AM YOUR SINGER
6.はっぴいえんど
7.北鎌倉の思い出 〈新曲〉
8.FRIENDS
9.ピースとハイライト
10.アロエ
11.神の島遥か国
12.栄光の男
13.BOHBO No.5
14.蛍
15.闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて 〈新曲〉
16.壮年JUMP 〈新曲〉

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING