TOPICS

10/24(土)・10/25(日)番組変更のお知らせ お知らせ


【10月24日(土)・25日(日)】
プロ野球ナイター中継に伴い、一部番組が変更・休止となります。
当日のタイムテーブルは以下のとおりです。




10月24日(土)

13:55~14:00「RUSH HOUR!」
14:00~15:00「井田・三丘の歌謡曲主義」
15:00~15:30「アンニョンコリア!」
15:30~16:00「JAM GEM DEMPA!!!」
16:00~16:15「パク・ジュニョンのギューッと離さない♡」
16:15~16:40「丘みどりのそばにいて♡」
16:40~17:00「市川由紀乃の歌の贈り物」
17:00~18:00「松山千春 ON THE RADIO」
18:00~18:30「海蔵亮太 リョウタのカタチ」
18:30~試合終了「ガッツナイタースペシャル ヤクルト×中日 実況中継」
21:30~22:30「ドラゴンズステーション」
<野球中継延長の場合番組短縮・休止>
22:30~23:00「angelaのsparking! talking! show !」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
23:00~23:30「流れ星のながらじお!」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
23:30~25:00「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」
<野球中継延長の場合番組短縮・休止>

※「SKE48♡ 1+1+1は3じゃないよ!」はお休みいたします。
※ヤクルト×中日戦が雨天中止の場合は、18:30~21:30「サウンドスタジアム」、21:30~22:30「なごやか寄席」を放送いたします。 (野球中継が早く終わった場合も「なごやか寄席」を放送します)



10月25日(日)

12:00~14:00「ねね・のりこのアオハルみゅ~じっく♪」
14:00~16:00「東海ラジオ大歌謡祭2020特別版」
16:00~16:30「せんねん灸プレゼンツしあわせ演歌・石原詢子です」
16:30~17:00「歌謡スクエア」
17:00~17:30「1・2・3 四日市メガリージョン!!3」
17:30~18:00「宮田篤のヴィンテージナイト」
18:00~18:30「東海オンエアラジオ」
18:30~試合終了「ガッツナイタースペシャル ヤクルト×中日 実況中継」
21:30~22:30「ドラゴンズステーション」
<野球中継延長の場合番組短縮・休止>
22:30~23:00「青山テルマの笑わないともったいないから笑ってこーよ」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
23:00~23:30「SKE48 1×1は1じゃないよ!」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
23:30~24:00「水樹奈々スマイル・ギャング」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
24:00~24:30「絵夢アリスと稲川英里のライバーシティへようこそ!」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
24:30~25:00「畠中祐・悠太のポン☆コツ再生工場」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
25:00~25:30「ゴスペラーズ 黒沢 薫 ぽんラジオ」
<野球中継延長の場合番組休止>
25:30~26:00「祭nine.の祭の祭り!」
<野球中継延長の場合番組休止>

※「原・藤井の歌謡曲主義」「水雲‐MIZMO-のみんなずっともっと」「杜このみのこのみうた♪」はお休みいたします。
※ヤクルト×中日戦が雨天中止の場合は、18:30~22:30に「サウンドスタジアム」を放送いたします。



※上記の内容は変更になる場合があります。ご了承ください。

10月20日(火)は「食べて応援!東海ラジオ!1DAYスペシャル!」 キャンペーン





ドラゴンズステーション 東海ラジオでは、10月20日(火)5:00~17:00の12時間にわたり、「食べて応援! 東海ラジオ!1DAYスペシャル!」を行います。

地域のラジオ局として、コロナ禍にあっても頑張っている東海三県の飲食店を応援!
そのお店でしか食べられない絶品グルメ、まだまだ知られていない逸品、コロナをきっかけに作られた商品やサービス、そして店主の想いなどを、生中継を中心に、一部リモート取材を組み合わせて紹介していきます。

愛知の高級フレンチレストランによる意外なコラボメニュー、岐阜のそのお店でしか味わえない絶品そば、三重の獲れたて超新鮮!海の幸、廃棄予定の牛乳が生まれ変わった絶品食材・・・などなど、注目の飲食店が続々登場。
さらに、紹介したお店の商品を、ラジオをお聴きのみなさんに抽選でプレゼントします!

企画監修は、名古屋めしをこよなく愛するフリーライターの大竹敏之氏。
レポートドライバーの石川由香里&伊藤静香、デラスキッパーズの町田康介&トシボーイ、スペードの3のなかしが中継レポートを担当します。

10月20日(火)は、東海ラジオを聴いて、東海三県の飲食店を一緒に応援しましょう。



ご紹介したお店はこちら



四日市市「四日市酪農」(5時台)

コロナの緊急事態宣言で学校が休校に!

給食で子どもたちが口にするはずだった牛乳が大量に余ってしまう事態に…。

学校に牛乳を提供する酪農家さんたちによる手作りのバター

その名も「鈴鹿山麓 酪農家の手作りバター」です。

 

三重県四日市市黒田町395

http://mie.lin.gr.jp/mog2/yokkaiti/index.htm

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020054944


 



名古屋市瑞穂区「永楽堂」(6時台)

名古屋が誇る文化、モーニングに欠かせないのがトースト!

そんな喫茶店に卸される業務用のパンを製造しているのが永楽堂です。

コロナをきっかけに一般向けにも食パンの販売を開始しました。

プロが惚れ込む味を、ぜひお手軽にご家庭でも。

 

名古屋市瑞穂区内浜町20-1

https://www.eirakudo.jp/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020064604


 



飛騨市「ひだコロッケ本舗」(7時台)

岐阜県内のイベントをはじめ、長良川競技場のFC岐阜試合時には屋台を出店。 
FC岐阜サポーター定番のスタジアムグルメ人気商品。

うまい!でかい!でおなじみの岐阜県飛騨市古川町の名物コロッケ。

県内イベントなど地元商店街の出店が多く、コロナ禍でイベントがなくなってしまい厳しい状況に。そこで、5月にFC岐阜が、スタジアムで楽しめる屋台村の人気の味やスポンサー企業の話題の商品などを、ファン・サポーターに自宅でも楽しんでもらえるように、オフィシャルサイト内で「FC岐阜オンライン屋台村」をオープン。そのサイトを見た人から問い合わせが多数あり、ホームページも作り直し、売り上げが伸びました。

 

岐阜県飛騨市古川町壱ノ町10-1

営業時間:平日10時~17時 / 土・日・祝祭日10時~17時

https://hidakorokkehonpo.jimdofree.com/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020072810


 



名古屋市中区「鯱市・山本屋本店」(8時台)

おなじみ、カレー煮込うどん専門店「鯱市」の味がご家庭で!?

ネット通販でも大好評なのが「半生めん カレー煮込うどん」です。

従来の生めんから半生めんに変更することで保存期間がのびました。

サッと買い物に行くのに抵抗が…なんて方、おすすめです!

 

名古屋市中区錦2丁目16-21

http://www.syachi-ichi.com/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020083538


 



名古屋市熱田区「蓬莱軒」(9時台)

名古屋では知らぬ者はいない(?)あの蓬莱軒がちまきを出していた!?

この「うなぎちまき」は蓬莱軒伝統の味を受け継いだ取り寄せ限定商品です!

濃厚なタレ、そしてもちろん鰻の蒲焼も贅沢に使われていて、リピーターも続出している逸品なんだとか…。

 

名古屋市熱田区神戸町503

https://www.houraiken.com/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020093506


 



名古屋中区「REST K YAMAUCHI」(10時台)

フレンチのお店がラーメン!?チーズケーキに味噌!?

地元食材にこだわる高級フレンチ店がコロナ禍で開発したのは、トリュフを使ったラーメン。そして、みそ、みりんを使ったチーズケーキでした。

地元食材への愛と柔軟な発想が生んだ「みそチーズケーキ」をプレゼント。

 

名古屋市中区錦2-12-21 錦カナアンビル3F

ランチ12:00 ~ 15:00(L.O / 13:00)

ディナー18:00 ~ 23:00(L.O / 20:00)

定休日/毎週月曜日、月1回連休あり(不定休)

http://french-yamauchi.com/ja/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020104054


 



名古屋市中区「カモシヤ」(11時台)

「醸す」米・麦・豆などの原材料を酵母の持つ自然の力で発酵させること。

名古屋人のソウルフード味噌おでんとワインが楽しめるお店は、「名古屋ハヤシ俱楽部」に所属し、新名古屋めし「名古屋ハヤシ」を開発していた!

新時代の名古屋めし「名古屋ハヤシ」、味わってみませんか?

 

名古屋市中区錦3-16-8 森万ビル1F

4:00pmくらい-0:00amくらい

日曜定休(祝前日は営業・その他不定期に日曜営業有)

https://www.kamoshiya.jp/about/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020112819


 



岡崎市「R COFFEE STAND」(12時台)

岡崎市を拠点に活動するYouTuber「東海オンエア」のりょうさんが、今年7月23日にオープンしたカフェ。

もともと焼肉屋だった建物をリフォームして作られた店内は、広々としたウッドデッキ付きで、深い青色を貴重としたシックな外観。

バリスタは世界大会へ5回出場の実力者、るいさんです!

 

愛知県岡崎市明大寺町西郷中39-30

※混雑を回避するため、webでの完全予約制

https://www.rcoffeestand.com/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020123551


 



名古屋市中区「大甚」(13時台)

創業100年を超える居酒屋「大甚」。

隣り合った見知らぬ人と酒を酌み交わす…なんてことが難しくなっても、せめてその料理だけはそばにあってほしい。

老舗居酒屋のあの味をテイクアウトでお楽しみください。

※写真は一例です。日にち、時間帯によってはメニューが異なる場合がございます。

 

愛知県名古屋市中区栄1丁目5−6

月~金16:00~21:00(L.O) / 土16:00~20:00(L.O)

定休日:日曜・祝日

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020132518


 



岐阜市京町「更科」(14時台)

創業1928年から変わらぬ味を提供しているお店です。

おすすめは冷やしたぬきそば。

コロナ禍で、席数を間引いて営業。緊急事態宣言中は、店内の飲食をやめて、お持ち帰りのみにして営業。お客さんの数は半減し、店内で食べたい人の中には帰ってしまった人も。しかし、取り寄せが増えたことでマイナス分を少しでも補うことができました。

 

岐阜県岐阜市京町3-4

10:30~19:00

定休日:毎週木曜

https://www.tanuki-soba.com/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020143740


 



三重県鳥羽市「はちまんかまど」(15時台)

コロナ禍をきっかけに海女小屋が通販を開始しました!

通販になっても海女さんが採り、海女さんが焼くことに変わりはなく。

職人の技が光る「海女小屋料理」と海女さんの元気をあなたにもおすそ分けします。

https://amakoya.com/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020153851


 



「ピカイチ」(16時台)

ドームへ試合観戦に行ったあとはココでさらに盛り上がる!

ドラファンなじみの店だってコロナで大変な思いをしているんです。

こんな時こそチーム一丸となって乗り越えましょう!

そのために、まずはあの日食べたピカイチラーメンをお家でも。

 

平日 18:00-25:00 / 土祝 17:30-24:30

https://pikaichi-imaike.jp/

 

応募方法はこちら

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20201020160027


 


プレゼントの応募はこちらまで
【メール】929@tokairadio.co.jp
【FAX】052-961-0077
【ハガキ】〒461-8503 東海ラジオ「食べて応援」係

希望商品名、住所、氏名、電話番号を書いてご応募ください。
メール・FAXの締め切りは 10/21必着、ハガキは 10/21消印有効です。




キャンペーン実施ワイド番組


● 5:00~7:00 「安蒜豊三 きょうもよろしく」

7:00~9:00 「小島一宏 モーニングッド!」

9:00~12:00 「タクマ・神野のどーゆーふー」

12:25~15:00 「OH! MY CHANNEL!」

15:00~17:00 「源石和輝!抽斗!」

 

東海ラジオ大歌謡祭2020特別版 放送決定 お知らせ


 

東海ラジオでは、10月25日(日)14時00分~16時00分に、特別番組『東海ラジオ大歌謡祭2020特別版』を放送します。

2019年に開局60周年を記念しスタートした、話題の演歌・歌謡曲の歌手が多数出演するイベント『東海ラジオ大歌謡祭』。今年は、当初5月27日(水)に日本特殊陶業市民会館フォレストホールで開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、9月30日(水)に延期し、その後、来場者の安全性と健康面を最優先に考慮し、中止となりました。

その代替企画として、出演予定だった13組の歌手らのトークと音楽で彩る特別番組『東海ラジオ大歌謡2020特別版』を放送します。

新型コロナに配慮し、リモートで収録されたものでありながらも、まるでコンサートのような構成でお届けします。全員で一つの楽曲を歌う演出も!? どうぞお聴き逃しなく!!

 


 

【番組概要】

■ タイトル

東海ラジオ大歌謡祭2020特別版

放送日時

2020年10月25日(日) 14時00分~16時00分

出演

市川由紀乃、丘みどり、純烈、パク・ジュニョン、工藤あやの、三丘翔太、
水雲-MIZMO-、辰巳ゆうと、藤井香愛、門松みゆき、彩青、真田ナオキ、青山新

司会

『歌謡曲主義』パーソナリティ 原光隆(フリーアナウンサー)、井田勝也(東海ラジオアナウンサー)

内容

コロナ禍で中止になった『東海ラジオ大歌謡祭2020』をリモートで開催。
出演予定だった13組のアーティストによるお喋りと音楽で彩ります。

 


 


▲radikoでお聴きの方はこちらから

10月12日(月) 番組変更のお知らせ お知らせ


10月12日(月)は、「ドラゴンズスペシャル 中日×巨人 実況中継」(ナゴヤドーム)を放送するため、一部番組が変更・休止となります。


 


 


10月12日(月)に放送予定の
「立浪和義のキャッチボールRADIO」は、10月12日(月)16:38頃~(※約2時間繰り上げ)
「荒磯親方 横綱人生道」は、10月18日(日)12:30~12:45
「東海ものづくり大学」は、10月18日(日)13:10~13:25
「ヒョクの韓国耳旅RADIO」は、10月18日(日)12:45~13:00
「安江のぶおのRadio Smile!」は、10月17日(土)12:20~12:30
「聖教新聞presentsことばのチカラ~成功へのターニングポイント~」は、10月18日(日)12:00~12:30
にそれぞれ放送日時を変更いたします。

「dela ding dong!」は、お休みいたします。


 


 


10月12日(月)のタイムテーブルは以下の通りです。


17:15~18:00「山浦ひさしのドラゴンズステーション」
18:00~試合終了「ドラゴンズスペシャル 中日×巨人 実況中継」
21:00~21:30「King&Prince 永瀬廉のRadio GARDEN」
<野球中継延長の場合休止>
21:30~21:40「SKE48♡ 1+1は2じゃないよ!」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
21:40~21:50「高校ラジオクラブ」
<野球中継延長の場合繰り下げ放送>
21:50~21:57「スポーツ伝説」
<野球中継延長の場合繰り下げ・休止の場合有り>
21:57~22:00「看板娘 ホッピー・ミーナのHOPPY HAPPY BAR」
<野球中継延長の場合繰り下げ・休止の場合有り>
22:00~24:00「オールナイトニッポン MUSIC 10」
<野球中継延長の場合短縮・休止>

 


 


※なお、上記の内容は変更になる場合があります。ご了承ください。

9月29日は「くっつくFM東海ラジオの日 オールタイムリクエスト 音楽でくっつく1DAY」 お知らせ





東海ラジオは、2015年10月1日に、従来のAM1332kHzに加えて、FM92.9MHzの補完放送を開始しました。東海ラジオではこの周波数の「92.9」にちなんで、9月29日を「くっつくFM東海ラジオの日」としています。(日本記念日協会にも認定されています)

今年の9月29日(火)は「くっつくFM東海ラジオの日 オールタイムリクエスト 音楽でくっつく1DAY」と題し、「音楽の一日」として、朝5時から夕方5時まで12時間にわたり、リスナーのみなさんからのリクエストをお届けしていきます。番組パーソナリティも、この日は「DJ」となって、音楽を紹介していきます。

リクエストテーマは、コロナ禍の中、離れていても心は一つ。「あなたが誰かに贈りたい曲」です。

リクエストが採用された方には2000円分の「くっつくFM東海ラジオの日 オリジナルQUOカード」をプレゼント。また、各ワイド番組では、ワイドFM対応ラジオを10名様(計50名様)にプレゼントします。



リクエストはこちらまで



メール・FAXの場合はこちら
【メール】929@tokairadio.co.jp
【FAX】052-961-0077




対象ワイド番組


● 5:00~7:00「安蒜豊三きょうもよろしく」

7:00~9:00   「小島一宏 モーニングッド!」

9:00~12:00  「タクマ・神野のどーゆーふー」

12:25~15:00 「OH! MY CHANNEL!」【リニューアル】

15:00~17:00 「源石和輝!抽斗!」【新番組】 

 

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING