ラジオはこうやって聴いてくれ!!
東海オンエア のことはスキか!!!
レギュラーラジオは、聴きたいか!!
( ( 'ω')/ウオオオアアアアアアアアアア )
聴きたいか!!
( ( 'ω')/ウオオオアアアアアアアアアア )
では、“ラジオの聴き方”を教えよう!
聴き方は、3つ!
①AMラジオで聴く!
②FMラジオで聴く!
③radiko.jp で聴く!
①・②は、ラジオ本体(受信機)が必要だ!
③は、パソコン・スマートフォン・スマートスピーカーで聴く方法だ!
まずは、③「radiko.jp」について紹介しよう

radiko.jpとは、「ラジコ」と言って、インターネットでラジオの放送と同じものを聞く方法。
愛知県・三重県・岐阜県に住んでいる人は無料で聴く事ができるよ!
それ以外の県に住んでいる人はラジコプレミアム(有料)に登録する事で聴く事ができるよ!
(愛知県・三重県・岐阜県以外の県に住んでいる人は、一度 AMラジオを試してみて!電波が届けばもしかしたら無料で聴けるかも・・・。)
聴き方は、3ステップ
【ステップ1】インターネットorアプリストアで「ラジコ」を検索する!
【ステップ2】アプリをインストール(パソコンの場合は不要)
【ステップ3】東海ラジオを選択
これだけ!
毎週木曜日21:00に毎週日曜日22:00になったらこのアプリで番組を聴くだけ。
もちろん他の番組も聴けるから東海ラジオのほかの番組も聴いてみてね!
(東海オンエアの番組宣伝もいろいろなところで放送されるよ!)
もっと詳しく知りたい人はコチラ
http://radiko.jp/contents/archives/3989
①・②のAMラジオ・FMラジオはもっと簡単!
ラジオ受信機を準備!
(車についているラジオでも、携帯音楽プレーイヤーのチューナーでもOK)
ラジオ受信機は、お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんが持っているかも!
防災グッズにもなるから、この機会にGETするのもありだね!
あとは、
AMラジオなら
1332kHzに合わせるだけ!!
これで聴きにくい場合は、
・豊橋 864kHz
・新城 1332kHz
・上野 1557kHz
・尾鷲 1062kHz
・熊野 1485kHz
・恵那 801kHz
・下呂 1485kHz
・高山 1485kHz
・神岡 1458kHz
のなかから近いところにあわせてみよう!
名古屋市とその周辺なら
FMラジオで92.9MHzにあわせるとクリアな音で聴ける!
ラジオなら、電波さえ届けばもちろん無料だよ!
【現在募集中のお便りテーマ】 コーナー
番組では、リスナーの皆さんからのお便りを
大大大大大、募集しているぞ!!!
今募集しているのは、
●番組でやってほしい事・コーナー
●「くそおた」
●「ウソおた」・・・すべてウソの話を創作して送ってください。
●「リスナーのお悩みを正論で解決しちゃおう」・・・あなたのお悩みを送ってください。
●「戦犯メッセージ」・・・あなたのやラカしちゃったエピソード教えてね!
●東海オンエアへの質問
普通のお便り「ふつおた」もまってるぞ!
【宛先】
メール:toa@tokairadio.co.jp
メールフォーム:コチラ
お葉書:〒461-8503
東海ラジオ 「東海オンエアラジオ」係
LINE@でも受付中
パーソナリティ紹介 パーソナリティ紹介
番組パーソナリティは、
超〜〜〜〜〜〜人気YouTuber
東海オンエア だ!
以下、UUUM Webサイトより引用
天才
愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組YouTubeクリエイターの東海オンエア。
メンバーはてつや、しばゆー、りょう、としみつ、ゆめまる、虫眼鏡からなる。
個性溢れるネタ動画を中心に様々なジャンルの動画を投稿し、人気を集めている。
平成28年には岡崎観光伝道師に任命されるなど活動の幅を広げている。
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
東海オンエア レギュラーラジオ番組 爆誕!! 大事なお知らせ
愛知県岡崎市出身の超~~~、人気YouTuber
我らが 東海オンエア が東海ラジオで
初のレギュラーラジオ番組をスタートさせるぞ!!
その名も!
・
・
・

え!? タイトルがそのまんま過ぎるって???
わかりやすくていいじゃないか!
毎週木曜日
21:00~21:30 だ!!
東海ラジオで聴けるぞ!
「東海ラジオってどうやって聞くの?」と言うそこのあなたのための
ラジオの聞き方講座!
→ http://www.tokairadio.co.jp/program/toa/kikikata.html
番組では、リスナーの皆さんからのお便りを
大大大大大、募集しているぞ!!!
【宛先】
メール:toa@tokairadio.co.jp
メールフォーム:コチラ
お葉書:〒461-8503
東海ラジオ 「東海オンエアラジオ」係
LINE@:
「ラジオにメールなんか送ったことないぞ!!!!」と言うそこのあなたのための
ラジオへのお便りの送り方講座!
→ (※近日公開)
スタッフも、テンションMAXで番組スタートを楽しみにしてるよ!
初回は10月4日(木)