サブちゃんねる 1783 サブちゃんねる
さて、なんとなくお盆モードへと栄の街も移行中。いつもなら通行が絶えない名古屋高速もこんな状態。でも、皆さんからのお便りがかくの如くなったら困ってしまいますので皆さん、こんな時こそよろしく。

てなわけで、いつもより緩い空気の漂うかにタクです。
なぜだか、番組が始まると早速、源石アナが嬉しそうにやってきました。

一体何なのでしょうか?すたすたとスタジオの中に入るとスマホを取り出し、タクマさんに見せております。

一瞬、タクマさんの顔色が変わります。タクマさんが誰かさんと○○ホテルに入る写真でも見せられたのでしょうか?

実は釣るのが難しいという黒鯛50センチ級を素人の源石嫁が釣り上げている写真だったのでした。

まあ、どういうふう!ビギナーズラックとしても大物すぎるわ!とタクマさん。

タレントにとっては営業シーズンのお盆です。タクマさんは釣りに行きたくても行けません、悔しい思い半分称賛半分の様子でした。
でもって、鯛は美味しい魚ですがお米と一緒に食べたい所。今日のレポート「飛び込みマイク」はJAあいち経済連さんの新米の出荷式の模様でした。そこでは新米を使ったおにぎりが振る舞われていたのですが、タクマさんがおにぎり2個持って帰ってきてとおねだり。すると・・・

レポーターさきみき&早田明日香さんが皿に山盛りのおにぎりを持って帰って来るではありませんか。

放送をほっておいてテンションが上がりまくりの4人。関係者の皆さん、有難うございます。

梅&しぐれ煮のおにぎりをさっそくパクつくタクマさんでした。新米はやっぱりええのお。
さて、ものを食べた後はやっぱり歯を磨きましょう。
だからなのか、今日紹介した絵本は「ハブラシくん」という本。関西弁の変わった一冊です。

なにしろ、ハブラシが歯を磨かずに虫歯になってしまうという話。で、さらにハブラシの分際で歯医者に掛かる羽目に・・

ちなみに筆者は銀歯だらけです・・・。
でも、この男タクマは齢50半ばで、虫歯が一本もありません。

この人を見習って、皆さんも夏休み中のお子さんも虫歯にならないように気を付けてあげて下さいね。
珍しく真面目なお話でした。それでは休題。