かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

ばんげのまわし オイスターソース その10 ばんげのまわし

今日は、「広東風オイスターソース焼きそば」

われらが・・・蟹江篤子さんが、紹介してくれた、レシピを紹介します!

三田村邦彦さんが、料理番組で紹介していた焼きそば、だそうです!



材料は・・・

細い焼きそば麺

赤とうがらし

白髪ネギ てんこ盛り


作り方は・・・

①赤とうがらし を 水につけといて、タネをぬいて・・・輪切りにしといてください。

②焼きそば を よく、ほぐしといて、室温くらいの温度に、戻しておいてください!

③熱したフライパンに、極力少なく、油をひいて、焼きそば を
ゆっくり、じっくり、パラパラになるまで、炒めます。
パッサパサになるまで、炒めてください。

④炒め終わったら、べっとり と オイスターソース で 味がしっかりとした、
やきそばが、お好みなら、オイスターソースだけで!


※ パサっと・・・軽い感じに仕上げたいのなら・・・
塩・少々
しょうゆ・少々
オイスターソース・少々を

ソースを入れたら、最後に、赤とうがらしを入れて、
ゴマ(切りゴマorそのまま)をふって、白髪ネギを、天盛りにしたら、出来上がりです。

今週のお題も、「関東風オイスターソース焼きそば」です。
オイスターソースを使うアイデア料理をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

ばんげのまわし オイスターソース その9 ばんげのまわし

今日は、まきばあちゃんさんのレシピを紹介しました。

「シャキシャキもやしのスープ」

材料は、
春雨30g
スライスベーコン1パック
もやし
鶏ガラスープの素

調理法は、
(4人分)
春雨を茹でて、水気を切ります。
スライスベーコンを4等分にします。
水800mlを沸かし、そこにもやしを入れ、火が通ったらベーコンを入れます。
そこに、鶏ガラスープの素大さじ2、醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1、ごま油を入れて、味を整えます。
溶き卵を回し入れます。
器に春雨を入れ、スープを盛り付けて出来上がりです。

来週のお題も、「オイスターソース」です。
オイスターソースを使うアイデア料理をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

ばんげのまわし オイスターソース その8 ばんげのまわし

今日は、イチゴマンさんのレシピを紹介しました。

「オイスターソースあんかけ」

【材料】
・オイスターソース・・・大さじ2
・しょうゆ・・・・・大さじ1
・水・・・・・200cc
・砂糖・・・・・大さじ1(入れなくてもOK)
・片栗粉・・・・・適量

【調理法】
①フライパンか鍋に、水とオイスターソースと醤油を入れ、
  ちょっと沸騰させたら、溶いた片栗粉を入れれば完成

残り野菜(白菜、キャベツ、にんじん、ねぎ、しいたけ等)と肉のはしきれを炒めて、
オイスターソース&しょうゆ&水を入れて煮込み、最後に片栗粉でとろみをつければ、
八宝菜になっちゃいます!

ばんげのまわし オイスターソース その7 ばんげのまわし

今日は ましゃマニア さんにレシピをいただきました。

「焼玉チャーハン」

【材料】
・お茶碗1杯のご飯
・玉子 1個
・ベーコン 適当に
・ピーマン 少し

【調理法】
① ボールに、ご飯とみじん切りにしたベーコンやピーマンを入れ、
   玉子も割り入れる
② 全部を混ぜ混ぜする
③ フライパンに油を熱し、丸く入れる
④ 片面が焼けたら、ひっくり返して裏も焼く
⑤ 火が通ったら皿に移し、ピザのように切って
   オイスターソースをかけたら出来上がり!!

ばんげのまわし オイスターソース その6 ばんげのまわし

今日は、名無しさんのレシピを紹介しました。

「豆腐と豚肉のオイスターソース炒め」

材料は、
木綿豆腐
ほうれん草
豚肉

調理法は、
①豆腐は、適当な大きさに切って水気を切ります。
②豚肉も適当な大きさに切ります。
③ほうれん草は、根元を切り落として、適当な大きさに切ります。
④豚肉を炒めて、よく火を通します。色が変わったら、ほうれん草を加えて炒めます。この時に、少しお酒をふると炒めやすいです。
⑤豚肉とほうれん草を炒めたら、水と少量の醤油、オイスターソースと豆腐を入れて煮込みます。
⑥5分位煮込んだら、片栗粉でとろみをつけたら完成です。

まだまだ、オイスターソースを使うアイデア料理をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING