サブちゃんねる 1873 サブちゃんねる
このサブちゃんねるで蟹江さんのクリスマスブローチを見るのが楽しみという人もいらっしゃるようで、そういわれるとヤル気も出るってもんです。今日はどんなブローチかな?

今日はこれですっ!!
この銀の光り方が只者じゃないですね。パッと見にはクリスマスブローチと感じさせないところが渋いですね。やっぱり蟹江さんの見る目はスゴイですね!などとヨイショしたのですが・・・ん?

なんか、「パスタでココ」って彫ってありますよ?

タクマさん。これ某パスタ屋のフォークじゃないですか。フォークをスタジオに持ってくるなんて、ややこしい真似しないでくださいよ。蟹江さんのブローチと勘違いするじゃないですか。
なぜこんなものがスタジオにあるのかというと、この人のせいです。

蟹江さんが先のとがった靴の事を話した時に、タクマさんが「ブッチャーのブーツみたいなやつな」と受けたことが原因です。

画面に映っているような先が反り繰り返っている靴のことですね。
で、なぜブッチャーの靴がフォークと関係あるかというと・・・

ブッチャーの得意技と言えば、フォークを使った凶器攻撃だからです。さすが、名古屋のミニブッチャーと言われたタクマさん。フォークを使った攻撃も堂に入っています。キチンと親指でフォークの尻を押さえる所がキモです。
ですが、タクマさんはマジシャン。その悲しい性(さが)で、フォークを持つと手が勝手に動き出して・・

クイックイックイッ

ああ、曲げてもうた。フォーク、スプーンをみるとすぐに曲げたくなるこの悲しい習性。ユリ・ゲラーも草葉の陰で泣いてます。
でもね。マジシャンは曲げるのは簡単なんですが、戻すのは力仕事・・。

マジシャンパワーは曲げる方のみ有効で、戻す方には働かないようです。
蟹江さんのブローチの話から随分遠くまで来てしまった気がします。さて、本物の蟹江さんのブローチはこちら。

私が千歳あめが何でクリスマスなんですか?と尋ねたら蟹江さんに張っ倒されました。

ブローチにさして興味をもたないタクマさんは張っ倒された私を横目に、「あまお」と「とちお」という田舎風な名前の男性が作ったチョコ・・違った「あまおう」と「とちおとめ」を使ったイチゴチョコを持ってご満悦。

そのタクマさん。マジンガーZで恥ずかしい思いをしたそうな。
今日も気持ちよく自宅マンションのエレベーターに乗って・・・・・

他に同乗者もいないので「マジンガーZ」の主題歌を口づさんでいたんだそうな。(なぜ??)
箱の中で「そーらーにーそびえるーーくろがねのしろーーー」と歌っている訳です。

で自分の降りる階に近づいてきたところで、歌の方もサビを迎え、
「マジンンガーーーゼッーーーーーーート!!!!」
と絶叫してポーズをとった所で、扉が開くと・・・

そこには顔見知りのご近所さんが居たそうな・・・。
「今日もお元気そうで」と言われたとかいないとか・・
それ以来、やけになったタクマさんはエレベーターの扉が開くたびに

「ゼーーーーット」
と叫んでいるのだそうです。
最後はサービスカット。「女の争いの一コマ」

蟹江「同じ緑色なのに私の方がくすんどるね。若さの違いだねえ。」
森「そんなことないですよ。蟹江さんのシックで・・・」との放送でのやりとり。
本音は
蟹江「私の色と被せてくるとは、まあどーゆーふう」
森「同じ緑でも、篤子さんには明るい色は無理なんじゃないかしら。ホホホホ」
だったのでしょうか?ああ、怖い。(BY 男性スタッフ4人)

おっと、最後に絵本の時間について。14歳の老犬と少年の心温まる話の絵本「ぼくとソラ」。「泣けた」など、かつてない反応でした。皆さん、その優しい反応を我々スタッフにも向けてくださいな。
さあ、あすもつくね1kが10名に当たります。感想でもいいから参加すると当選の可能性がありますよ。