サブちゃんねる 1723 サブちゃんねる
前の番組矢野流とのカラミがかにタクの第一声となるわけですが、その時の一言が番組をとんでもない方向に導くこともあるわけで・・

原光隆アナウンサーです。この人の一言が今日の「かにタク」のすべてを変えてしまいました。
タクマさんの、キャラメル色のアロハを見て、「ウクレレを弾き出しそうですね」と言ったそのひと言です。

言われた途端、どこからともなくウクレレが現れ・・


三味線で磨いた腕でウクレレを弾き出しますが、音を外しまくり、自分の腕を棚に上げ・・・

チューニングがあっとらんやないか!とウクレレの調律不足のせいにしておりました。弘法筆を選ばずという諺をきっと知らないに違いありません。

ウクレレは一応、一流のヤマハ製なんですけどねえ・・
さて、今日、リスナーの方から、蟹江さんがまたN○Kに出てたけど本物?というタレコミを頂きました。さださんの番組に出たのは随分前なのに・・と思いながら、さださんの番組のHPを見てみると、

見慣れた顔の写真がHPに小さくのっているではあーりませんか!蟹江さんもギョギョギョ。
拡大すると・・

蟹江さんが前回、さださん番組に出た時に次回予告の映像の収録もしたそうですが、その時の画像がHPの表紙に乗っていてわけですね。ちなみに今日着用していたサマーマフラーはこの映像と同じものです。
そいでもって、今日は天野良春さんのツアーのお知らせもしましたね。長崎にいくということで、「長崎は今日も雨だった」をBGMとして使ったのですが、

前川清さんは「長崎は今日も雨だった」と歌っておりますが、ツアーの時はどうなるんでしょうね。
タクマさんは雨乞い・・もとい、雨封じの舞を舞って晴れを祈ります。







謎の舞です・・。はたしてこれで本当に雨封じはできるのでしょうか?

タクマさんは、遠き長崎の地に思いを馳せていました・・???
そのタクマさん、今日買ってきたのは

ホワイトチョコとコンビニのおカミさんにこれを買っていくまで店から出さないわよという勢いで買わされた・・買わせていただいた「大人のチーズ明太子味」のポテチです。・・・・おっ、美味いやないかい!と言ってました。
そんなタクマさんはもう少しウクレレの修行をすると言って・・

ウクレレを背負い、

「ギターをもった渡り鳥」ならぬ「ウクレレをもったアホウドリ」となって帰路に付いたのでありました。街角で見かけたら投げ銭してあげて下さいね。