サブちゃんねる1009 サブちゃんねる
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!

青空に元気にアーチをかけていました。
3つの蕾もだんだん大きくなっています。
えっ? よっつ?
「番長皿屋敷」なら、ひとつ少ないのですが、ひとつ多い!
いつの間に増えたのでしょうか・・・
侮れません。
もしかして、週明けると・・・?どうなっているのでしょうか?
きょうも元気に番組スタートです。
いつのとおり、なぜか9時になるとスタートするのです。
そして、今日のおやつも揃っています。
11時台「ばばーず・バーバー」は、ノルウェーの話題でした。

最近地図帳が大活躍。北欧特集?
そして、きょうもタクマさん突然の興奮状態に・・・
思わず立ち上がって力説するタクマさん。
“チン”して食べるアイスクリームの話題でした。
12時台。
再び登場、モヨさんですが、無責任相談室に答えながら、高笑いしたまではよかったのですが・・・
表情をよく見て下さい。

あたっ。

あたたたた、ああ・・・

戻らない・・・あああああ・・・いたい

てててててててててててて・・・
高笑いの瞬間、クビにかかった体重で戻らなくなってしまったモヨさん。
このままの状態で帰っていきました。
孫のタクマさんと同じところを痛めているようです。気を付けて下さいね・・・
明日は、お元気にお越しください。
今日は、“われ、もっこり”を無茶ブリされないように・・・。
ばんげのまわし タラコ・明太子レシピ その4 ばんげのまわし
岐阜市の「ほなぽん」さんからFAXでいただきました。
-たこめんたい-
※「たこめん」でも「めんたこ」でもといただきましたので、わかりやすくしました・・・
〈材料〉
・ゆでたこ・・・・1パック(足3~5本)
・明太子・・・・・1ハラ(中味のみ)
・マヨネーズ・・・お好みで
・塩・・・・・・・少々
・コショウ・・・・少々
・油
〈作り方〉
①ゆでたこは、乱切りにする。
②明太子は、中味のみをボウルに入れ、塩・コショウ・マヨネーズで和える。
※すぐでも結構ですが、一晩漬け込むとさらにおいしくなる。
③フライパンに油を少々ひいて、明太子がはじけるまで炒めれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・お弁当にもおいしいですよ。
・明太子がはじけて、レンジ周りが汚れたり、手や顔にとぶこともあるのでご注意を。
〈タクマ&蟹江談〉
・おいしいそう・・・
サブちゃんねる1008 サブちゃんねる
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
今日も朝日を浴びて元気に伸びています。
そして、隣のオオムラサキツユクサは蕾のままです。
その隣で打合せ中に、突然、蟹江さんが「やったー」 とこちらへサイン!
もしかして・・・
案の定、小バエバスターの登場です。
しかし、やはり半殺し状態。
突然起き上がって動き出しました。
あとは、スタッフの親指によって・・・
さて、そんな打合せも終わり、番組はスタートです。
しかし、突然、南の空に黒い雲が現れました!
一部地域では、雨が降ったようですね・・・
今日のおやつです。
そして、「ばんげのまわし」でメニューを紹介しながら、満足そうな顔をするタクマさん
そしてエンディングです。
その途中で、いきなり蟹江さんからの無茶ブリ!!
「吾亦紅の絵を書け!」
動揺しながらも書き始めたタクマさん。
そして、何とか書き終えて満足しているタクマさん。
確かに、なにやら書き上げたようです。
しかし、蟹江さん曰く
「それは、“われもこう”ではなく、“われ、もっこり”」
こんな感じと出したイラストは・・・
じゃ、タクマさんが書いた“われ、もっこり”なるものとは・・・

でした。
追伸と訂正・・・
昨日の地図帳の件。「スウェーデンの都市マルメは地図帳にあるよ」とご指摘を受けました。
ページが違っておりました。
お詫びと訂正を致します。確かにありました。

スカンジナビア半島

マルメです。
ばんげのまわし タラコ・明太子レシピ その3 ばんげのまわし
大垣市の「さかな3匹」さんからメールでいただきました。
-明太子と炒り卵の混ぜご飯-
〈材料〉 (2人分)
・明太子・・・・40g
・卵・・・・・・2個
・塩・・・・・・少々
・砂糖・・・・・少々
・出汁・・・・・大さじ2
・青じそ・・・・3枚
・油・・・・・・適量
〈作り方〉
①明太子を1センチ幅の輪切りにする。
②ボウルに卵、塩、だし汁を入れて混ぜ合わせ、フライパンに油をひいて、炒り卵を作る。
③②の火を止めて、明太子を入れて、余熱で火を通す。
④温かいご飯に③を入れて混ぜ合わせ、茶碗に盛って、青ジソを散らせば、できあがり。
〈タクマ&蟹江談〉
・これは、美味しくない訳がない!冷えても美味しいはず!
・ただし、味付けをしっかりしないと物足りないかも・・・
・しょうゆを多少入れると風味がでるかも。
サブちゃんねる1007 サブちゃんねる
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
元気に育っています。

意外に早く蕾を付けました。
番組スタートです!
フローズンヨーグルトについて語るタクマさん。
急にテンションが高くなり、嬉しそうな表情に・・・
元気に番組は進行していきます。
番組も後半戦に入ったころ・・・
あれ、あれ?
ズームイン
ビタミンと鉄を補給しながらの放送でした。
この組み合わせならば、鉄が錆びない?
こちらは、テツさん。
意味はありません。
ところで、きょうのばばーずで話題になったスウェーデンの都市「マルメ」。
凶暴な犬が暴れて、警官が駆け付けたというニュース。
実は、チワワだったというオチなんですが、その都市はどこに?
こんなこともあろうかと、準備しておいた高校地理用の地図帳で早速探してみましたが・・・

地図帳にはありませんでした。
大きい都市や試験などで重要な都市ではなさそうです。