ばんげのまわし 炊き込みご飯レシピ その10 ばんげのまわし
今日は、執事のハトコさんのレシピをご紹介しました。
「なんちゃって栗ご飯」
用意するのは、
お米
コンビニなどで売っている皮むきしてある甘栗
塩こぶ
白だし
調理法は、
普通にご飯を炊くように水加減をします。
そこへ塩こぶを入れて、白だしを少々入れて炊きます。
各々の分量はお好みで。
包丁を使いませんので簡単です。
タクマさん「これだと食べたい時にいつでも食べられますね」
来週も、お題は「炊き込みご飯」でお送りします。
まだまだあなたなりの調理法をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
ばんげのまわし 炊き込みご飯レシピ その10 ばんげのまわし
今日は、ちえみさんのレシピをご紹介しました。
「なめ茸炊き込みご飯」
用意するのは、
お米3合
なめ茸(減塩タイプでなく普通のもの)
調理法は、米+なめ茸で、水加減は3合分で大丈夫です。
私は、基本以外に、2パターンあります。
Aパターン
油あげ、ツナ缶、ひじき、鶏肉
Bパターン
コーン缶、にんじん、銀杏、好きなキノコ類
組み合わせは自由です。
我が家では、その時々で組み合わせを変えて楽しみます。
Aパターン、Bパターンの時は、水加減は多少多く入れます。
タクマさん「こうなごを入れても美味しいと思いますよ」
来週も、お題は「炊き込みご飯」でお送りします。
まだまだあなたなりの調理法をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
ばんげのまわし 炊き込みご飯のレシピ その8 ばんげのまわし
ラジオネーム:茄子とっくりさん
- 牛肉の炊き込み御飯 -
〈材料〉・ 米2合
・ もやし半袋
・ 牛肉100g
・ つち生姜(少々)
〈調味料〉
・ 醤油・酒・みりん 各大さじ2杯
すりゴマ・ゴマ油(少々)
〈作り方〉
① 牛肉は1cm幅に切り、醤油・みりんを各大
さじ半分くらい入れて、もみこみ下味を
つけておく。
② もやしは、ヒゲを取り、生姜は千切りに
しておく。
③ といだ米に水、生姜、牛肉(つけた汁も)
もやしの材料と、
醤油、酒、みりん等、調味料などを
すべて入れて炊く。
④ 炊き上がったら、ゴマ油をひと回しして、
すりゴマを混ぜて出来上がり。
ばんげのまわし 炊き込みご飯のレシピ その7 ばんげのまわし
ペンネーム:ゆかぽんさん
- 梅ツナピラフ ー
〈材料〉
・ 米 2合
・ 梅干 (2~3個)ー種を取って ほぐす)
・ ツナ缶 (小1缶)ー(オイルを切っておく)
・ 固形のコンソメ1個
〈作り方〉
・ ポイントは、お米をといだら、30分以上
ザルにあげておく。
・ 梅干は、種も一緒に炊いて、後で取り出す。
・ お釜に梅干、ツナ、コンソメをいれる。
・ あとは、いつものようにご飯を炊く。
・ 出来上がりに、乾燥パセリをふりかけて
OKです。
ばんげのまわし 炊き込みご飯レシピ その6 ばんげのまわし
今週のお題も、「炊き込みご飯」です。
今日は、ラジオ大好きおばさんのレシピをご紹介しました。
「マーボ豆腐の素炊き込みご飯」
用意するのは、
お米2合
マーボ豆腐の素
しめじ半分~1袋
エリンギ少々
調理法は、
米を洗って、マーボ豆腐の素を入れ、しめじとエリンギを入れて普通に炊くだけです。
同封の片栗粉は入れません。
お好みで、食べる時に葱やパセリ、大葉などをちらすといいですよ。
来週も、お題は「炊き込みご飯」でお送りします。
まだまだあなたなりの調理法をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!