番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

☆5月6日(火)酒井萌衣vs斉藤真木子 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆5/6(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの酒井萌衣ちゃんとチームEの斉藤真木子ちゃん!!

第22ラウンド!!!といきたいところですが、、、
リベンジをたくさんしているので、、、

《臨時緊急特別企画!!!次回誰がみんな予想してね大作戦》
臨時緊急特別企画です。2人には明日のこの番組に出演する2人のメンバーについて
名前を言わずに、トークしていただきました。
ラジオをお聴きのみなさんは、誰のことを話しているのかを予想していただきます。
今回の臨時緊急特別は、フリートーク力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!


次回のメンバーが誰かを予想してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077


酒井萌衣 + 斉藤真木子 は、『 イニシャルはMS  』

明日の強きバトラーは、さっきの放送を参考にして予想してね!!!
おっ楽しみに!!!

*今回からは、次回のメンバーを予想する企画ですので、
  収録メンバー全員での集合写真は撮影いたしませんでした。






サブちゃんねる1452 サブちゃんねる

今日の蟹江さんは、



カラフルな服装で出社しました。



ニットでしたが、



上着なしでの出社でした。
このニットは、



お友達が作ったものだそうです。


タクマさんは、



もちろん、半袖です。



長袖のかにタクDに対して、



「その恰好なに?」
いやいや、今朝は肌寒かったですよ?


今日も始まりました



ゴールデンウィークも、いつもと変わらず生放送です。
今日は、皆さんからのゴールデンウィークレポートもたくさん頂きました。


今日もタクマさんが、おやつを買って来てくれました。



懐かしいチョコパイです。
ありがとうございます!


祝日ということで、



いつもより人の少ない東海ラジオの社内。
だからこそ!



あの方は、



いつも以上に警備の目を光らせていました。



東海ラジオの守護神「丹波さん」です。



スタジオの中にあった、



花を一撃!



さすが丹波さんです。



スタジオの中だけではなく、



廊下へも。





鋭い視線の丹波さん。





今日の丹波さんは、



祝日仕様でした(笑)



下半身が涼しい…




エレベーターホールには、



こちらの一撃!



今日も、丹波さんのおかげで、東海ラジオの平和は保たれました。







丹波さん、ありがとうございます!

ばんげのまわし オイスターソース その6 ばんげのまわし

今日は、名無しさんのレシピを紹介しました。

「豆腐と豚肉のオイスターソース炒め」

材料は、
木綿豆腐
ほうれん草
豚肉

調理法は、
①豆腐は、適当な大きさに切って水気を切ります。
②豚肉も適当な大きさに切ります。
③ほうれん草は、根元を切り落として、適当な大きさに切ります。
④豚肉を炒めて、よく火を通します。色が変わったら、ほうれん草を加えて炒めます。この時に、少しお酒をふると炒めやすいです。
⑤豚肉とほうれん草を炒めたら、水と少量の醤油、オイスターソースと豆腐を入れて煮込みます。
⑥5分位煮込んだら、片栗粉でとろみをつけたら完成です。

まだまだ、オイスターソースを使うアイデア料理をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

☆5月5日(月)都築里佳vs中西優香 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!


☆5/5(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの都築里佳ちゃんとチームSの中西優香ちゃん!!

第22ラウンド!!!といきたいところですが、、、
リベンジをたくさんしているので、、、

《臨時緊急特別企画!!!次回誰がみんな予想してね大作戦》
臨時緊急特別企画です。2人には明日のこの番組に出演する2人のメンバーについて
名前を言わずに、トークしていただきました。
ラジオをお聴きのみなさんは、誰のことを話しているのかを予想していただきます。
今回の臨時緊急特別は、フリートーク力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!


次回のメンバーが誰かを予想してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077


都築里佳 + 中西優香 は、『 塩分大好き  』

明日の強きバトラーは、さっきの放送を参考にして予想してね!!!
おっ楽しみに!!!

*今回は、次回のメンバーを予想する企画ですので、
  収録メンバー全員での集合写真は撮影いたしませんでした。






ここでいきなり!
スタジオに酒井萌衣ちゃんが登場!!!
(詳しくは、5月13日(火)更新されます動画をどうじょ)





サブちゃんねる1451 サブちゃんねる

5月5日!こどもの日!ゴールデンウィーーーーク!

残念ながら・・・雨模様。

1時間、短縮だった、かにタク!

・・・でしたが・・・

中身が濃い・・・2時間でした!





今朝・・・

東海ラジオに・・・

リスナーさんから・・・ 

たくさん の 菖蒲 が 届きました!


ありがとうございます!

改めて・・・

今日、5月5日は端午の節句!
この日は別名菖蒲の節句とも言い、もともとは厄除け、魔よけの行事が行われる日。

なぜ端午の節句に菖蒲湯に入るのかというと、
ショウブが「尚武」・・つまり、武道・軍事などを大切なものと考えること。

「尚武の精神」「尚武の気風」という考え方につながり,
また,葉の形が剣のようであることから,
子供が丈夫に育つことを願ったのが始まりという説があります。

菖蒲湯には血行をよくし,身体を温める働きがあるといわれています。
また菖蒲はとてもよい香りがします。
この香りが邪気をはらい厄難を除くと昔の人は信じていたわけです。

菖蒲湯に入るポイントは
1.浴槽に水を溜め、水のときから菖蒲を入れて沸かします。
 (給湯式バスの場合は、菖蒲をあらかじめ浴槽に入れて湯を入れます)
2.香りを高くするためには、いったん42度くらいまで温度を上げ、
  ほどよい温度にさましてから、入浴します。
3.血行促進や保温効果がある精油成分は葉より根茎部分に多いので、
  葉だけでなく、根茎部分も使うのがよいのです。

連休の疲れを菖蒲の香りでリラックスして取ってみてはいかがでしょうか。



そんな、立派な、菖蒲 を  

矢野きよ実 さん  に おすそ分け!



スタジオに入ると・・・

カーネーション が!

いいですな・・・



今日は、5月5日!

ということで、

東海ラジオ開局55周年「TOKAIRADIO Go GO キャンペーン!毎月、「5」のつく日は、「TOKAIRADIO GoGopDAY」。今日は、「GoGo双六」地下鉄名城線を舞台に、双六をしました!




源石アナウンサー が いろいろ、双六について、説明してくれました!
 



そんな今日のおやつは・・・

チョコレート!

ガーナリップル!

タクマさん・・・いつも、チョイスが、素敵です。

いただきます!



今日は・・・忙しいッ!

11時には・・・兵藤ゆき さん が スタジオに!

ゆき姉ー!

台本があるわけでもないのに・・・

3人で・・・

よく喋る(笑)

また、きてください!




明日で、ゴールデンウィークも終了?!お休みの方は、ゆっくり、楽しんでください!
お仕事の方は・・・お互いに、がんばりましょう(笑)!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING