ばんげのまわし めしのともレシピ その3 ばんげのまわし
一宮市の「ひとつばたご」さんからメールでいただきました。
-ねぎじゃこおかか-
〈材料〉
・ねぎ
・じゃこ (お好みで、しらす・かちり)
・みょうが
・ごま
・かつおぶし
・しょうゆ
〈作り方〉
①ねぎとみょうがをみじん切りにしておく。
②しらす、ねぎ、みょうが、ごま、かつおぶしを入れ、しょうゆを加えて、
混ぜ混ぜしたら、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・温かいご飯にのせれば、ねぎ、みょうがの香りが食欲をそそります。
☆10月9日(火)荻野利沙vs新土居沙也加 1+1は2じゃないよ!写真だお!!!!!!!!
☆10/9(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、研究生の荻野利沙ちゃんと研究生の新土居沙也加ちゃん!!
第13ラウンド!!!
今回のバトルは、 『おしり2文字しりとり大作戦』
今回は2人で協力していただくゲームです。お2人にはおしり2文字しりとりをしていただきました。
お題カードを引いて、そのワードからしりとりをはじめていただきます。
制限時間1分間で何回つなげられるか!
今回は一番多くつなげられたチームが優勝となります。
このゲームは、チームS 中西優香ちゃんが考えたゲームだよ~~ん!
おしり2文字しりとり!つなげられた回数は、『 11 』回でした!!
みなさん!2人のおしり2文字しりとりはどうでしたか?
荻野利沙 + 新土居沙也加 は、『 ロミオとジュリエット 』
明日の強きバトラーは、阿比留李帆ちゃん!と井口栞里ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
サブちゃんねる1042① サブちゃんねる
「おはようございます」
朝一、怪しげな奥地で出迎えられました。
まさしくジャングルの中です。
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
8時半。タクマさん登場!
顎の状況を、蟹江さんに説明する様子。
もちろん、蟹江さんが医師免許を持っているわけではありません。
打合せが終わって、スタジオ移動前のひととき、タクマさんが一本のひもを取り出しました。
次々と1本の紐を使ったマジックを披露してくれました。
1本の紐と勇気、そして、器用さがあれば、観る人を楽しませることができると
改めて実感した瞬間でした。
これは、次のばばーずマジックDVDに収録されるのか?
乞うご期待!
きょうは、満足満足・・・
それでは、明日もがんばっていきましょう!
サブちゃんねる1042② サブちゃんねる
いえいえ、終わってはいけませんでした。
まだ、8時55分の状態でした。
写真を撮りまくって、ついついやり終えた気持ちになっていました。
きょうも、やっぱり始まりました。
時刻は、9時30分。「オツな一日」が始まる5秒前でした。
2分のコーナーです。
突然、蟹江さんが走ってスタジオを飛び出していきました!
なんだ? あっけにとられて廊下をみると・・・
すでに、トイレに飛び込む瞬間でした。
だいじょうぶかな?と心配をしていると・・・
何事もなかったかのように、番組は進んでいきました。
でも・・・やっぱり・・・
そんななか、今度は谷村新司さんの時間に、源石アナウンサーが蟹江さんを訪ねてやってきました。
総長の番組、もとい 早朝の番組「源石和輝モルゲン!!」でお手伝いをしている学生さん。
毎日、街中に出掛けては、街往く人にアンケートをするモルレンジャー
モルピンク2号“えいちゃん”が、蟹江さんの高校の後輩だということで、
あいさつに来てくれました。
そして、無事エンディング・・・
きょうも、マジック教室で病院には行けないようでした。
少しでも良くなるように・・・
ばんげのまわし めしのともレシピ その2 ばんげのまわし
伊勢市の「ロト6」さんからメールでいただきました。
-バターしょうゆライス-
※スタッフが勝手に命名しました。あしからずご了承ください。
〈材料〉
・バター
・しょうゆ
・温かいご飯
〈作り方〉
①温かいご飯にバターをのせて溶かし、しょうゆを適量かけて混ぜれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・北海道の人に教えてもらいました。
・おかずがない時、買い出しに行けない時に便利で簡単、それだけで2.3杯いけますよ。