☆2/12(日)1+1+1は3じゃないよ!
出演メンバーは、、、
チームSから、桑原みずきちゃん!高田志織ちゃん!矢神久美ちゃん!
もちろん!松原おじいちゃんも登場です!!!
さてやってまいりました!!!
激カラエンディング!!!!!!
いっただっきまぁぁぁす!!!
誰が食べたかしゃべり方から予想して送ってね!!!
******************************************
ここで急募!ここで急募!ここで急募!ここで急募!ここで急募!ここで急募!ここで急募!
******************************************
第7ラウンドを見事優勝したチームSの木下有希子ちゃんの1週間ジャックが、、、
2月27日(月)~3月2日(金)放送決定!!!!!!!!!!!!!!
ここでみなさんに投稿ご協力のお願いです!!
①木下有希子ちゃんに言ってほしい“ツンデレ台詞”
②DJ.YUKIKOに紹介してほしいリクエスト曲
③木下有希子ちゃんへのメッセージや質問
大募集します!!!
メールFAXはがきで送ってください!!!
投稿していただいた方から抽選で、木下有希子ちゃんから超レアなプレゼントあります!!!
今日もアリストロキアギガンディアを見ると、

昨日は蕾だったものが咲いていました。


3つも咲いています。
ついに完成しました!

かにタク年賀魔除け300枚です。
開封して見ると、

蟹江さんとタクマさんは、こんな顔になってしまいました。

これから当選者を決めて、宛名書きです。
少しだけ…

すいません!
残念ながら、ここまでしか掲載できません。
今回ご応募して頂いたのは、
2047通
になりました。
この2047通の中から、

左端の魔除け年賀ハガキを300人の方にお正月にお届けします。
楽しみにしていて下さいね。
今週最後の放送です。

今日もタクマさんは、

早口言葉に苦戦していました。

「マサチューセッツ州工科大学」
が言えませんでした。
「尾てい骨を強打して、傷の具合を鏡で見ようとしても見えなかった」
というメッセージを紹介したら、

タクマさんが
「股の間から見て下さい」
と言いました。
見本です。

このようにして鏡で見ると、

尾てい骨の傷が見ることができるそうです。

今日のタクマさんは、

目がランランとしていました。
早口言葉以外は、シャキッとしたタクマさんでした。
火曜日のサブちゃんねるでもお伝えしましたが、
かにタクを放送しているBスタジオには、

クリスマスツリーがあります。
このクリスマスツリーは、部屋の灯りを消すと、

このように輝きます。

なぜか天野さんとクリスマスツリーです。
こうすると、もう気分はクリスマスですね~。
その天野さんが手に持っているのは…

今話題の「面白い恋人」です。

どこで手に入れたんでしょうか…。
放送でもお知らせしていますが、
来週1週間の「かにタク」は、冬のスペシャルな一週間です。
番組の中で、全国名産品が当たる、誰が唱っているのかを当てる「あんた誰?クイズ」を、毎日出題します。
応募して正解した人の中から、毎日1名の方に、全国名産品と
魔除けストラップがセットで当たりますよ。
番組内のどこかで出題しますから、お聴き逃しなく。
来週は、番組にメッセージをお寄せ頂いた方に当たる
「かにタク」グッズがいつもの2倍の方に当たります。
「ばばーずマジックDVD5」と魔除けは2名の方、携帯魔除けと
魔除けストラップは毎日4名の方にプレゼントします。
「クイズ なんかへんだがや~」は、いつもの3倍!!毎日3人の方に
魔除けストラップを差し上げます。いつもの3倍の確率で当たりますよ。
11時台の「ばばーずBarber」の後には、「ばばーずマジックDVD特別版(サイン入り)」が3名の方に当たる」キーワードクイズをその後のどこかで出題します。クイズは、当日の「ばばーずBarber」の中から出題しますから、いつも以上によく聴いて下さいね。
さらに、1週間の全応募者の中から抽選で10名の方に、愛知県鉢物PR委員会さんから2012年のカレンダーを差し上げます。
そして、全応募者の中から毎日1名の方に、「かにタク プレミアムセット」をプレゼントします。
これは、現在のかにタクグッズ、ばばーずマジックDVD5、魔除け、携帯魔除け、魔除けストラップがセットになった夢のセットです。
また来週も、「読めなくてごめんね」枠を設けます。
読まれなかった方の中から毎日3名の方に、過去の魔除けの中から厳選した迷携帯魔除けをプレゼントします。
来週は、いつも以上に聴いて参加して下さいね~
「時間間違いのフォワンフォワンフォワァァァ~ン」の回数
本日は0回/合計77回
2005年4月17日(日) 午前6時50分放送
東海ラジオ放送 番組審議会からのお知らせです。
4月の番組審議会がこのほど開かれ、「平成17年度ナイターイン編成と新番組」について審議が行われました。出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。麻創けい子、小森裕作、高島良樹、中山治英、松田好旦、三浦昌夫、山崎隆治 以上の皆さんです。
東海ラジオ側からは、志村富士夫・代表取締役社長、杉山達也・常務取締役、林 洋三・取締役業務局長、犬飼俊久・報道制作局長、佐枝一史・報道部長、秋田和典・制作部長が出席しました。
今年のナイターイン編成は4月4日からスタートしました。平成17年度上半期の番組改編では、近頃の「名古屋ブーム」を背景に「TOKAI再発見」をテーマにしました。もっと東海地方に誇りを持とう、これまで以上にもっと自分たちの地域を再発見し、レギュラー番組も含め、その情報をリスナーに提供していきたいと思います。
名古屋といえばやはり昨年見事にセ・リーグ優勝を果たしたドラゴンズ。今年は新球団の誕生、交流試合の実施、ファンサービスの充実などプロ野球界にはこれまでにない新しい風が吹いています。デーゲームの増加、日曜日のナイターの試合開始時間の変更などに対応し、ドラゴンズの全試合をはじめ、注目カードを放送します。
特に今年は「ガッツナイター」の名前でナイター中継をはじめて30周年にあたります。東海ラジオでは開幕から総力を上げてドラゴンズを応援していきます。
新番組としては、日曜日の10:20~12:30まで「高木基弘のSunday’s Best」がはじまりました。一週間で一番リラックスできる時間帯に、それにふさわしい音楽とおしゃべりでエンターテインメント情報やゲストコーナーなどで構成していきます。日曜日13:00~17:15は、デーゲームの予定に連動しながら、大のドラゴンズファン山浦ひさしが、ドラゴンズ応援ムードを高めつつ、リスナーにヒットする話題でお送りする「ヒッツ・サンデー」がスタートしました。
「かにタク言ったもん勝ち」内では、新たに地震防災啓蒙番組をレギュラー番組として放送開始しました。これまで一般的に放送されてきた「防災メモ」的な内容に留まらず、気象協会の多大な協力を得て、地域に密着したラジオ局の特性を十分に活かした、より身近で実践的な内容を放送していきます。放送に連動した新たな取り組みとして、インターネットラジオのサイト「ブロードバンド東海ラジオ」を配信。人気ワイド番組の番外編やハイライト、プロ野球中継のハイライトなどがインターネット上でお楽しみいただけます。このことにより、多くの方に当社の番組の魅力を知っていただき、既にリスナーの方には東海ラジオの新しい楽しみ方を提供していきたいと思います。
その他、「愛・地球博」や「新世紀・名古屋城博」をはじめこの地方で行われるイベントについて、積極的にその情報を収集し、発信していこうと思います。
それについて委員からは、
■「愛知万博とペナントレースが同時に開催されるということで、この地方以外の方にも東海ラジオを聞いていただくチャンスもあると思います。特にドラゴンズガッツナイターはひとりでも多くの方にドラゴンズのファンになっていただけるような熱い放送を期待しています。」
■「改編のほとんどはプロ野球中継の占める割合が多いということですが、昨年プロ野球界は随分と問題があって、逆にそれによって今年のプロ野球は「改革元年」ということで期待も大きいと思います。是非こどもたちに夢をあたえる、球界の裾野を広げるようなことにつながる放送であるといいと思います」
■「災害についての放送は、5分間とはいえ、毎日放送することはたいへん意義があると思います。番組内容も気象協会の方を監修につけられるということですから、これも期待したいと思います」
などの意見がだされました。
東海ラジオ側からは、「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、検討と研究を重ねます」と答えました。また、聴取者の皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは、3月は、136件で、番組改編による終了番組・新番組の問い合わせが多くよせられたことを報告しました。
以上が2月の番組審議会の概要です。
なんと!今回は番組開始以来、マーさんお休みの
一人でんちゃんねるでお送りしました!
いかがでしたか(※以前、マーちゃんねる!?はありましたが…)
いつものジェットコースター番組ではなく
メリーゴーラウンド的な番組で良かったですよね。
マーさんは来週もお休みとなりますが
スグに元気になって戻ってきてくれると思います(^^)
やっぱりゴルフの行き過ぎだったんですかね
そして番組の中で発表となりました
「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022」
8月25日(木)の愛知公演での番組企画を
改めてここでもお伝えしておきます。
♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·*゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤
とある方に「でんちゃんねる」の番組ロゴが入った
オリジナル・タオルを作っていただきましたm(_ _)m
こちらを当日の開演1時間前を目安にして
会場外にいるマーナイス鈴木を見つけて
声を掛けていただければ先着で差し上げますので
是非、会場で「でんちゃんねる」をPRして下さい。
当日の時間や場所は、でんちゃんねるTwitterや
マーナイス鈴木のTwitterで告知しますので
そちらでチェックして下さい。
数は多めに用意してありますが
無くなり次第、終了となりますので宜しくお願いします。
♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·*゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤
でんちゃんねるファミリーの皆さんで
でんちゃんの地元公演を一緒に盛り上げましょう(*^_^*)
■ radikoタイムフリー ■
★OAを1週間限定で聞くことができます(*˘︶˘*).。.:*♡
http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20220813113000
[ お知らせ ]
次回は8月20日(土)午前11時30分~のレギュラーOAです。
現在、番組グッズのステッカーとつぼ押し棒を順次発送していますので、
当選された方は楽しみにお待ち下さい。