東海ラジオ9階会議室に…。



映写機



そしてスクリーン

今日は3月2日公開、

スティーブン・スピルバーグ監督作品

戦火の馬』(ウォルト・ディズニースタジオ・ジャパン配給)の

社内試写会でした!



ヨーロッパの大草原を駆ける馬の美しさ、

戦場で泥まみれになりながら生き抜く馬の姿、

一頭の馬を通じて、

平和とはなにか、

そして友情、愛、多くのものを感じることができました。

一番印象に残ったシーンは

有刺鉄線に絡まり抜け出せなくなった馬を

イギリス兵とドイツ兵が一緒になって救出するところかな

詳しくは劇場でぜひご覧ください。

映画『戦火の馬』、

3月2日公開です!




☆2012年1月1日(日)元日!3じゃないよ!


2012年明けましておめでとうございます!!

2012年!!スタート!!!しましたね!!

1+1+1は3じゃないよ!も元日からスタートということで、

今回は、新春スペシャル!!題して!!

『1+1+1は3じゃないよ!新春スペシャル!
    ~今日は元日だから3じゃなくて!6だよ!~』

ということで、いつもは3人でお送りしてますが、
なんと新春スペシャルなので6人でお送りしました。
メンバーはぁぁぁぁ???


高柳明音ちゃん!!!
向田茉夏ちゃん!!!
矢方美紀ちゃん!!!
金子栞ちゃん!!!
木本花音ちゃん!!!
原望奈美ちゃん!!!

『1+1+1は3じゃないよ!新春スペシャル!
    ~今日は元日だから3じゃなくて!6だよ!~』

はじまるよ~~~~!!!

なんと!おせちを食べながらの新春女子会もやっちゃいました!



みんなで乾杯~~~~!!!

明けましておめでとう~~~~~~!!!

2012年もよろしく~~~~~~!!!








もちろん!松原おじいちゃんも登場!!!

そこで、新春チームkⅡvsチームEカルタ大会をやっちゃいました!!!!




結果はチームkⅡが4問正解!!!!
   チームEが3問正解!!!!

ということで、チームkⅡの勝利!!!!!



みんな!しゃべるしゃべる!!!!

新春企画として、2012年○○宣言しちゃいました!!





さてやってきました!!
新春も激辛エンディング!!!

今日は6人なので、6つのお寿司を用意しました!
しかも、6個中2個に大量のわさびを入れてあります!!





いっただっきまぁぁぁす!!!!






1時間の新春スペシャルも一瞬で終わってしまいました!

みなさん!1+1+1は3じゃないよ!新春スペシャル!
今日は元日だから3じゃなくて!6だよ!!!

どうでしたか?

2012年もSKE48&1+1は2じゃないよ!&
1+1+1は3じゃないよ!&東海ラジオは、

全力疾走していきます!!!

みなさん今年もご愛聴よろしくお願いいたします!!




今朝も 名古屋市内は冷え込みました。

  キリッと透明感のある 青空です。



絵葉書みたいに 綺麗な青空です。



蟹江さんは言うと・・・

   もう、来ていました。



肩が冷えるからと言って 

   大判のエルメスのスカーフを掛けていました。



そして、いつもの植物の手入れです。




ミーティングルームは 日当たりがいいのか

   花がたくさん咲いて、茎もドンドン伸びています。



タクちゃんは 大好きなブタのマークのトレーナー
   を着ています。



朝9時 番組がスタートしました。



ところで、こんな所に ワンちゃんが・・・?



そして 隣には 猫ちゃんんも・・・?



ジャーン!

   12月と来年1月の 動物カレンダーでした。



「時間間違いのフォワンフォワンフォワァァァ~ン」の回数
本日は0回/合計78回


2009年3月21日(土)  午前5時45分放送

3月の番組審議会がこのほど開かれ、平成17年10月にスタートした「はやおきラジオ 水谷ミミです」について審議が行われました。
出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。麻創けい子、小森裕作、高島良樹、野村) 卓、宮崎眞知、三浦昌夫、山崎隆治 以上の皆さんで す。 東海ラジオ側からは、志村富士夫・代表取締役社長、山中晃一・常務取締役制作局長 犬飼俊久常務取締役、加藤康雄業務局長、秋田和典制作局次長が出席しました。
平成17年10月にスタートした「はやおきラジオ 水谷ミミです」は平成18年3月以来 2度目の審議となりましたが、今回は「今日は何の日」「風鱗(ふうりん)の講談ジョッキー」「はやおき川柳」の3コーナーを中心に審議が行われました。

委員からは
■「今回は原アナウンサーとのコンビネーションも更に良くなって3年の間に呼吸が合ってきた」
■「還暦になられて程好い元気さで、これがリスナーにも定着してきたと感じた」
■「日曜日の朝6時半から9時の時間帯は余裕のある時間でゆったりと聴けるので、色々な話題に接することが出来てラジオの特典だと思う」
■「3年前に企画された狙いが達成されていてこの積み重ねが今後も生きていくと思う」
■「 大変元気が良く、朝から楽しく聴ける番組である」
■「一番ゆったりした時間に肩の凝らない話題を取り上げ、狙い通りの番組に仕上がっている」
■「水谷ミミの庶民性が特徴として良く出ている」
■「パーソナリティとアシスタントの息もピッタリで、中高年にエールを送る良い番組である」
■「『風鱗の講談ジョッキー』では兎角ハウツーものになりがちな裁判員制度について裁判官の人情味ある言葉を切り口として紹介したのは良い」
などの意見が出されました。

東海ラジオからは「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、検討と研究を重ねます。」と答えました。 また、聴取者の皆さんから寄せられた2月のお問い合わせや苦情などは135件で、ドラゴンズオープン戦やワールドベースボールクラシック名古屋グランパスエイトなどスポーツ中継の問い合わせが多く寄せられたことを報告しました。
以上が3月の番組審議会の概要です。                (事務局 佐枝一史)


【DJ】

デイル(Dale)
生年月日:1965年9月24日
出身地:千葉県
趣味:車いじり、ドライヴ、料理、写真、BBQ、海遊び、日焼け、ジム、ラジコン、酒(笑)
Twitter:@DJDale1484
Instagram:dale1484


【番組コーナー・内包番組紹介】

★6時台
「Kitchen Music」
いつもの朝ごはんに ちょっと一工夫。
自身も料理好きなDJデイルが簡単レシピと朝キッチンに立つあなたに届ける一曲をOA。
今日も上質な音楽と、朝の栄養で元気に行ってらっしゃい!

 

★7時台
「NEWS」(7:05頃~)  

「Dig One」(7:08頃~7:13頃)
コメンテーター
 月:柴田友明さん(共同通信名古屋支社次長)
 火:平岩勇司 さん(中日新聞文化芸能部長)
 水:飯尾歩さん(中日新聞論説委員)
 木:伊東誠さん(中日新聞編集委員)
 金:山本裕之さん(共同通信名古屋支社長)
毎朝気になるニュースをひとつ、ピックアップしてコメンテーターの皆さんに解説していただきます。皆さんのご意見も番組にお寄せください。

「WEATHER INFORMATION」(7:13頃~)

「TRAFFIC INFORMATION」(7:15頃~)

「下川みくにのMIRAIにエール」(7:30〜7:35)
番組サイト
出演:下川みくに
毎朝、個人・企業・団体の「挑戦」に関わるエピソードを紹介します。皆さんのMIRAIの挑戦に役立つヒントをお届けする番組です。

「快適生活ラジオショッピング」(7:40頃〜7:44頃)

「TRAFFIC INFORMATION」(7:45頃~)

「東桜 World Topics」(7:49頃~)
ヴァーチャルアナウンサー 東 桜(ヒガシ・サクラ)が、国内外のちょっと気になるトピックをご紹介します。

「スズキ・ハッピーモーニング 羽田美智子のいってらっしゃい」(7:54~)
公式サイト(外部サイト)
出演:羽田美智子
晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。あなたの朝がいつもイイ朝でありますように・・・

 

★8時台
「NEWS」(8:05頃~)  

「WEATHER INFORMATION」(8:08頃~)
日本気象協会の方と繋いで、最新のお天気情報をお伝えします。

「TRAFFIC INFORMATION」(8:10頃~)

「Expert Express」(8:15頃~8:19頃)
専門家
 月[トレンド]:品田英雄さん(日経BP 総合研究所)
 火[医療・健康]:安藤明夫さん(医療ジャーナリスト)
 水[政治]:久江雅彦さん(共同通信・論説委員)
 木[経済]:内田俊宏さん(中京大学 経済学部 客員教授)
 金[スポーツ社会学]:高橋義雄さん(筑波大学 大学院 准教授)
曜日ごとに各分野の専門の方に「気になる話題」を解説していただきます。

「ジャパネットたかたラジオショッピング火・木(8:25頃〜8:30頃)
ジャパラジ公式Twitter(外部サイト)

「TRAFFIC INFORMATION」(8:42頃~)

「武田鉄矢 今朝の三枚おろし」(8:45~)
公式サイト(外部サイト)
出演:武田鉄矢・水谷加奈(文化放送アナウンサー)
温かさと厳しさを併せ持つ武田鉄矢が毎週テーマに添ってさまざまな語りを展開。どんな話題でも美味しくさばいて見せマス!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING