ラジオネーム「黒ベレー」さんからのおすすめレシピ!
 

「ナスのチーズ焼き


【用意するもの】
・ ナス(長ナスであれば1人1本)
・ とろけるチーズ
・ 醤油


【作り方】
1. ナスのヘタを落とし、長さを半分にして、厚さ1センチ強に切る。
2. テフロン加工の(無ければサラダ油を多めにした)フライパンで、ナスの両面を焼く。
3. ナスに火が通ったら、とろけるチーズ好きなだけ乗せ、蓋をして余熱で溶けるのを待つ。
4. お皿に盛り付け、醬油を回したらかけたら、出来上がり!

ナスはタテ目に皮を剝いでおくと食べやすくなす。
また、ナスの切り方は輪切りでもよいですが、ひっくり返す数が多くなります。
 


ぜひあなたのオススメ簡単メニューも教えて下さい。
メッセージホーム→コチラ
Twitterは「#サタフレ」をつけてツイートして下さい。



ラジオの前のアナタのために、

自慢の天然ボケで笑いを誘う…

来たぞ、我らがカエトラマン参上!

 

12月の寒さにも負けず、

今週も様々な必殺技を披露してくれました♪

 

そして来週はベストアルバム「Time Flies」リリース緊急企画!

「でんちゃんねる的The Best Memory Song』

第1弾はでんちゃんが想い出に残ってる1曲を発表です。

お聞き逃しなく!!!

 

■  radikoタイムフリー  ■

★OAを1週間限定で聞くことができます(*˘︶˘*).。.:*♡

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20211205110000

 

[   お知らせ   ]

次回は12月12日(日)午前11時~のレギュラーOAです。

現在、番組グッズのステッカーとつぼ押し棒を順次発送していますので、

当選された方は楽しみにお待ち下さい。



「東海オンエアラジオ」第19回

ブログでおさらいしていきましょう!



 

SKE48劇場デビュー8周年

前夜祭イベント

様々な形で楽しんできました!!

 

まずはサンシャインサカエ 3F

アトリウムスペースで

8周年特別企画

裏方さんとメンバートークショー!!

8+8=8じゃないよ!

ということで2部構成でおよそ2時間

トークいたしました。

東海ラジオ代表はみつ吉ディレクターと私。

普段とは逆に我々がゲスト…(汗)

進行してくれたメンバーは

1部は大矢真那さん、日高優月さん、古畑奈和さん。

2部は東李苑さん、木本花音さん、佐藤すみれさん。

メンバーのみなさんやファンのみなさんからの

鋭い質問にみつ吉ディレクターも

タジタジになる場面も・・・(笑)

 

井田はトークショー中に急遽開催された

ファン代表との

「北野瑠華さんに関するクイズ対決」を

制することができたので

思い残すことはありません!!

 

トークショーが終わったら、

サンシャインサカエのビルを

上ったり下りたりしながら

サンシャインサカエの全体で

一日中様々な前夜祭イベントを

楽しんできました。

 

そして時間はあっという間に

深夜、ミッドナイト公演。

ここでも前説の影アナとして公演を

ちょっぴりお手伝いいたしました!!

影アナを終えた後は、

井田もミッドナイト公演を楽しみましたよ。

ミッドナイト公演を見るのは初めてだったんですが

普段の公演やコンサートでは見ることのできない

メンバーのオ・ト・ナ♡なパフォーマンスにドキドキ・・・

「おお・・・!!」

「はぁ・・・!!」

深夜ってすごい!!

 

飛び入りゲストのねねさんも

一味違ったオ・ト・ナな世界を繰り広げていましたよ(笑)

 

 

 

一日、ファンのみなさんの幸せそうな顔を

たくさん見ることができたことで

SKE48

みなさんに愛されるアイドル

なんだなと改めて実感できました。

東海ラジオ

これからもSKE48を応援しますよ!!


東海ラジオ代表(笑)


梅雨が明けて夏がやってきましたね〜!

7月から9月までは、「節電・省エネ集中月間」です。
省エネを意識しつつ、無駄に使っていないかチェックしましょうね。

しかし、この時期は”ムシムシ、、ジメジメ” と、
ちょっと過ごしにくいですよね。
体に誰かがまとわりついているじゃないかと思うくらい、気持ちも下り坂・・・
それを一気にスッキリしたいがために、冷房をガンガンに使う・・・
なんてことは、、エコリーマンのみなさんにかぎって、ありませんよね?( 笑
これからの夏の暑い日は、上手に冷房は使っていただきたいと思いますが、
(もちろん、設定温度は28℃でお願いしますね!!)
いまの時期は、除湿機能で室内を心地よい空間にしていきましょう。
あと扇風機やサーキュレーターと併用すると、
ガラっ!と重たい空気も無くなりますよ!!

そして部屋の中もそうですが、
クローゼットなどの閉めきった場所もしっかり除湿しましょうね!!
除湿剤も簡単に購入できますが、自身で簡単に作ることもできますよっ。
ビニール袋に、重曹を入れて、お好きなアロマオイルを垂らして、
口を閉めて何度か振ったら完成!!クローゼットや靴箱に使えます。

重曹は、除湿と消臭効果があるので、一石二鳥!!是非お試しくださいね。
この時期、そしてこれからの夏は、「除湿」が大きなポイントだと思います。

不快指数を減らして快適な空間作って、
お仕事バリバリ頑張っていきましょうね!!!

そして体調管理もお忘れなくっ!!!!!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING