ぎゅ〜うたん♪ サトコのヒトコト
この前『かにタク』でタクマさんがお話されていた
栄地下のクリスタル広場近くにある“牛たん”のお店に行ってきました!
本当は本場の仙台に食べに行きたいけれど、そう簡単には行けませんからね。
こんなに近くで仙台の味が食べられるなんてありがたーい☆
私がいただいたのは“じょっぱり”という噛みごたえのある“たんさき”の部分でしたが、
この他に、もう少しやわらかくてほどよく噛みごたえがある“たんなか”や、
1番やわらかくて厚切りでいただく“たんもと”もあります。
やわらかくなるにつれて、お肉の厚みが増し、お値段も高くなります・・・。
次の給料日には、やわらかい“たんなか”や“たんもと”にも挑戦してみようっと♪
おとといのおやつ 2月23日 サトコのヒトコト
毎週楽しみな『日替わりラジオ コレカラ』のおやつ。
自分で自腹で買ってきているんですが、お菓子を買うとってもいい口実になってくれています(笑)
おとといのおやつは、甘いものとしょっぱいものを1つずつ持ってきました。
しょっぱいほうは、クラムチャウダー味のポテトチップス。
クラムチャウダー味のポテトチップスだなんて珍しいと思いませんか?
そして、甘いほうは『ちびサンダー』。
おなじみ『ブラックサンダー』の仲間です。
ブラックサンダーシリーズって、本当に増えましたよね〜。
大きいものや小さいもの、そして白いものまで。
以前『モーニングサンダー』という朝向けのブラックサンダーも食べたことがあります。
そういえば、ブラックサンダーの生まれ故郷である豊橋限定の
『豊橋ブラックサンダー ミニバー』という商品もあるらしいですよ。
豊橋に足をお運びの際は、ぜひ探してみてくださいね☆
ゆかりを作ってみました サトコのヒトコト
昨年から我が家で大活躍している“ドライフードネット”で、
今度は“しそふりかけ”を作りました。
梅干しと一緒に漬けてあったしその葉を母からもらい、
ドライフードネットに入れて、乾燥させます。
完全に乾いたら、手でもんで細かくすれば、
簡単に「手作りしそふりかけ」のできあがりです♪
ごはんにかけて食べてもいいし、お茶漬けにしてもさっぱりしておいし〜い!!
本当はざるなどでふるいにかけて細かい粒だけにすれば、もっと見た目もよくなるんでしょうが、
あえてそれをせずに、大きい粒が残ったままなのがいい!!
特にお茶漬けをしたときに、しょっぱいところとそうじゃないところのメリハリができて、
思わずお茶漬けがどんどん進んでしまいます♪
それにしても、“干し芋”に“切り干し大根”に“しそふりかけ”・・・。
天日干しをするようなスペースがなくても手軽に干すことができて、
“ドライフードネット”って本当に便利ですね。
本当はおしゃれにドライフルーツなども作りたいけれど、
我が家には、こちらのほうがお似合いかな?
チョコレートの祭典 サトコのヒトコト
さて、バレンタインデーもすっかり終わりましたが、
今年もこの“チョコの祭典”のおかげで、
いろいろなおいしいチョコレートと出会うことができました♪
義理チョコとして用意した『きんこ芋ちょこれーと』に、
一昨日のブログでご紹介した『ホワイトチョコの金平糖』。
そして、父にプレゼントして好評だったのがこちら。
両口屋是清の『千なり バレンタイン』です。
おなじみの千なりに、チョコ味のするあんこが入っているんです!!
チョコレートやチョコクリームが入っている訳ではないので、
やさしくチョコレートの風味を楽しむことができます。
ウチの父(72歳)のように、年配の方へのバレンタインギフトにぴったりかも。
バレンタイン期間限定の販売なので、もう今は売られていませんが、
来年も見つけたら買おうっと♪
今日のおやつ 2月16日 サトコのヒトコト
今日の『日替わりラジオ コレカラ』のおやつはこちらでした。
バレンタインデーのチョコを買いに行ったときに、
あまりのかわいさに一目惚れして買ってしまった『ホワイトチョコの金平糖』です。
こちらは金平糖にホワイトチョコレートがコーティングされていますが、
他にも、普通の茶色いチョコレートでコーティングされた金平糖や
イチゴチョコ、抹茶チョコ、ほうじ茶チョコでコーティングされた金平糖もあって、
その中味も缶もすべてかわいいんです☆
思わず全部の味を集めたくなってしまったくらい!!
食べ終わったあとの缶は何に使おうかな〜。
でも、まずは、この缶が似合うお部屋にしなくては・・・(汗)