『いろいろ思うところはあるけれど』 日々
きょう、ナゴヤドームで中日・谷繁元信監督の休養が発表されました。
借金15。
私もこの成績だと「そういうことがあるかもしれない」とは思っていましたが、
きょうから休養とは思っていませんでした。
「想像していたより早い決断」という感想です。
佐々木球団社長は
「一心同体の佐伯コーチにも休養をお願いした」
「落合GMとは一切連絡を取っていない」
「きょうの休養?ファン目線です」
(他球団とのトレード、新人の成功についてうまくいっていないように見えるが編成面の責任は?)「編成面では球団としてやるべきことをやっている」
「編成部門の長である落合GMはベストを尽くしてもらっていると私は思っている」
と話していましたが、
それが本音なのか、それが真実なのか、
そもそもどういうことなのかよくわかりません。
言えないこともあるでしょうし。
きょうの試合のメンバー表。
「監督代行・森繁和」。
こんなバタバタした日でも、
私は実況担当です。
目の前の試合を伝えながら、
監督休養問題に触れながら、
鈴木孝政さんと苦心しながらお伝えしました。
とりあえず、勝ってよかった。
いろんなことに対し、
いろいろ思うことはあります。
しっかり検証してほしいです。
子どもの頃から好きな中日ドラゴンズが、
少しでも良い方向に向かうよう願っています。
そして、
どんな状況になろうとも丁寧に、全力で実況し続けます。