『各務原市歴史探訪』 日々
歴史、特に日本史に興味があるわたし。
自分の地元・各務原市にも
名所・旧跡は
たくさんあります。
まずは
市内の小学生なら
みんな遠足で行くであろう
炉畑遺跡。
縄文時代中期~晩期の集落遺跡です。
竪穴式住居の内部にも
入ることができます。
続いて村国座。
村国神社の境内にあり、
元々は村国神社に奉納する芝居、歌舞伎を行なう場所でした。
重要有形民俗文化財です。
この日は
残念ながら
中を見ることはできませんでしたが…。
続いて坊の塚古墳。
岐阜県で2番目の大きさになる
前方後円墳です。
この写真ではよくわかりませんが…。
上から見ると…。
こんな感じです。
坊の塚古墳 [ ぼうのつかこふん ]
(岐阜県のホームページに移動します)
最後はこちら。
ただの名鉄電車の写真かと思うでしょうが、
その後ろにある岩山。
室町から安土桃山時代まで
ここは鵜沼城でした。
ちなみに築城者は
大沢利治。
土岐氏や斎藤氏に仕えていたそうです。
わたしとの関係は不明です(笑)。
皆さんの地元にも
気づいていない
名所・旧跡がたくさんあるはずですよ!