『いちご狩り』
きょうは我が子といちご狩りへ行ってきました。「いちご狩り」と言っても有料施設ではなく、わたしの友人が経営しているビニールハウスを貸し切りです。恵まれ過ぎ。友よ、ありがとう。
『不調の脱し方』
きょうは午前中から我が子の野球の練習相手。我が子は気持ちよさそうにどんどん距離を伸ばしていきますが、こちらは肩が痛いし体が温まらないし…。もう我が子にボールを投げられる距離で負ける日は近そうです。
『新時代の伝串/あしたから柵木幹太四段』 日々
きのうは食事会がありました。仕事関係者とはいえ、長いお付き合いの方ばかりで、ラフな会です。で、お店は「新時代 伏見店」へ。出店ラッシュ、しかもどの店舗も大繁盛、業界の革命児的な存在の「新時代」。以前にこのブログで触れましたが、「新時代」を運営するファッズの代表取締役・佐野直史さんは、鵜沼中学校で彼がサッカー部、わたしが軟式野球部という間柄。彼は多忙な日々ですが、それでも気軽にLINEでやり取りできる友人のひとりです。昨年は「外食アワード2023」を受賞したファッズ&佐野社長、おめでとうございます。
「新時代」と言えば「伝串」、「伝串」と言えば「新時代」。下の写真は伝串ピラミッド大(21本)、これでなんと1,050円!
『プロ野球キャンプイン』 日々
きょう2月1日は、プロ野球界には3度ある「お正月」の2つ目。明けましておめでとうございます。
過去、わたしは「キャンプイン当日」に沖縄にいたことはあまりないんです。写真を探ってみました。
2019年、与田剛監督の一年目。