『今季最後の対外試合』 日々
きょうの名古屋の最高気温は
14.9度。
これからの季節は
ナゴヤ球場での取材がつらくなってきます。
寒い寒い…。
きょうは中日対ジェイプロジェクトの練習試合。
これが今季最後の
中日の対外試合です。
2対0で勝ちました。
2塁を踏ませぬ完封勝利、
なかでも6イニング2安打無四球0封の
小熊選手が光った試合でした。
試合後の谷繁監督は
「着実に力をつけている選手がいるし、うまくいかない選手もいる。継続してレベルを上げていかないと。とにかく継続してやっていく。少しずつ力をつけていく。それしかない」
と、「継続することの大切さ」を話していました。
話は変わって、
巨人への移籍が決まった吉川大幾選手が
「これから行ってきます!」と
報道陣に笑顔であいさつし、
東京へ向かいました。
いい笑顔でした。
ナゴヤドーム、東京ドームで再会できるよう頑張れ!
それにしても吉川選手の愛車「日産GT-R」は
とにかくカッコいいな。
『73.6万台→19.6万台』 日々
先ほど
ナゴヤ球場での取材から戻ってきました。
73.6万台から19.6万台に、
これがなんのの数字かわかりますか?
…
…
…
答えはこちら。
2000年と2014年における、
公衆電話の台数です(総務省発表による)。
携帯電話の普及に伴い
激減する公衆電話。
これがスポーツアナウンサーにとっては
なかなか困る事態でして…。
携帯電話だと
電波状態により、
途切れたり、
最悪の場合は通話が切れてしまう可能性が
ゼロではありません。
しかし、
有線である公衆電話であれば、
その可能性が限りなくゼロになります。
ですので、
「ドラゴンズ情報」など電話レポートのときには、
私たちは公衆電話を探すのです。
しかし、…見つからない。
ナゴヤ球場では、
かつては正面入り口前にあったのですが、
それも数年前に姿を消しました。
現在、
私は
露橋スポーツセンター内の公衆電話を利用しています。
マツダスタジアムには公衆電話がありません。
横浜スタジアムでも見つかりません。
地方球場では言わずもがな。
見つけられない場合は携帯電話でレポートしています。
でも、
受話器をもってレポートする安心感って、
やっぱり違うんですよね。
きょうは昼食を取る時間がありませんでした。
帰社後、
すぐに「オフィスグリコ」です。
「ビスコ」が
クリスマスバージョンの
「スペシャルビスコ」に変わっていました。
こんなところにも
クリスマスムードが漂っています。
『ことしも勝ちます!』 日々
CBC若狭敬一アナウンサーが
東海放送会館にやってきました。
11月22日(土)、
「ガッツナイターズ対麻婆茄子・草野球対決」の
打ち合わせです。
2010年2対0麻婆茄子
2011年1対0ガッツナイターズ
2012年6対3麻婆茄子
2013年9対0ガッツナイターズ
過去2勝2敗、今年が5戦目です。
麻婆茄子のエース投手・若狭敬一から
昨季、
初めてヒット(二塁打)を記録した
ガッツナイターズの主将・大澤広樹。
ことしは
主軸・落合英二の千葉ロッテマリーンズ移籍で
戦力ダウンが心配されますが、
「英二さんがいないから負けた!」と絶対に言われたくありません。
ことしもウチが勝ちます。
日時:11月22日(土) 8時〜12時
場所:名城公園A面(名古屋市)
一塁側:ガッツナイターズ(後攻)、三塁側:麻婆茄子(先攻)
08:00 選手集合、各自アップ
※リスナーの方もグラブを持参していただければグラウンドでキャッチボールができます!
08:40 リスナー参加のシートノック
※シートノックは麻婆茄子→ガッツナイターズの順番
09:00 試合開始
※7イニング制、同点の場合9回まで、それでも決着がつかない場合は無死満塁からのタイブレーク制
11:15 試合終了
※試合終了後は抽選会を行います
12:00 全イベント終了
ぜひ皆さん、
真剣勝負の草野球をご覧ください。
名城公園でお待ちしています!
(お願い)
・公共交通機関でお越しください
・このイベントについての会社へのお問い合わせはご遠慮ください
『グランプリ受賞』 日々
きょうもナゴヤ球場で
中日の秋季キャンプの取材です。
その合間に
新聞社のカメラマンの方にあれこれ
カメラについて教えてもらっています。
レンズだけで100万円を超えると聞いて
ビックリ!
一眼レフカメラも
やはり70万円くらいのものを
使っているそうです。
そこにカメラマンの技術が加わって、
迫力ある1枚が紙面を飾るのですね。
ただ、
最近ではスマートフォン搭載カメラでも
写真のサイズによっては、
問題なく
紙面に掲載されるほどの画質だそうです。
私も
ミラーレス一眼カメラを購入して
一年が経ちました。
いまも相変わらず撮影が楽しい私。
写真を撮り始めると、
世の中のいろいろな写真に興味が湧きます。
そして先日、
私がお世話になっている方が
フォトコンテストでグランプリを受賞しました。
この1枚です。
『遠州百景フォトコンテスト』
グランプリ受賞作品です。
タイトルは
『そうだ小京都、行こう。』です。
遠州の小京都と呼ばれる大洞院(周智郡森町)。
撮影したのは
高柳隆さん、
現在は静岡県在住ですが、
かつては名古屋に住んでいて
私が大変お世話になった方です。
カメラが趣味とは知らなかったのですが…(笑い)。
こちらは紅葉の名所だそうですが、
あえて9月に撮影するあたり、ニクい!
見事な1枚です。
飾りたいくらいのステキな作品。
余談ですが、
フォトコンテストを主催した
TOWTOWMI.jp というサイトも面白いです。
静岡県西部の遠州地域で活躍する人や企業に
スポットをあてています。
こんな素晴らしい写真を見ると
刺激を受けます。
これは!という写真を撮りたいなぁ。