アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『十三夜』 日々

きょうは陰暦の9月13日。

十三夜です。

十五夜の次に

キレイな月が見られるとのことです。



辞書によると、

十五夜・十三夜の

一方の月見を欠かすことを

片月見といって忌む風がある、とのことです。



今夜は雲に隠れることもありますが、



まだ十分に間に合いますよ。

『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』(1986年8月1日) ファミコン部屋

きょうは

アクションロールプレイングゲーム

『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』です。

夏休みに、

祖父に買ってもらったことを今でもはっきり覚えています。



ワルキューレの星座と血液型を選択するのですが、

その選択によって、

成長のスピードに差が付きます。

私と同じ「O型」の「てんびん座」にしてみたら、

これがなかなか成長してくれない(苦笑)。



当時は小学5年生で、

攻略本なしではとてもクリアできませんでした。

ただ、

このソフトが持っている世界観やストーリーは素晴らしい。

2013年にプレイしても

十分に楽しめるはずです。

サンドラとの出会い、

虹を渡ってフルータジアへ、

そして時の鍵を探し出して

悪の化身ゾウマと戦います。



そして…



平和なマーベルランドを取り返しました。



間違いなく難解なゲームです。

攻略サイトを見なければ

ほぼ気づかない謎解きばかりです。

でも、

腹が立たない。

それは音楽の美しさ

(レベルアップした時の音楽が耳から離れない!)と、

先ほども触れた

『ワルキューレの冒険』が持つ世界観の素晴らしさ。

私がベストゲーム10を選んだら、

きっと選ぶ一本です。

『谷繁監督、始動』 日々

きょう、

ナゴヤ球場に

落合GM、谷繁兼任監督、森ヘッドコーチ(HC)、がそろい踏み、

初めて選手の前に姿を見せました。



谷繁兼任監督は

「自分も一緒に汗をかいて頑張りたい意志の表れ、

スーツじゃ汗はかけないでしょ」と

ユニホーム姿で登場。

選手には

「僕はドラゴンズが弱いとは思っていない。

頭で考え練習して、グラウンドで結果を残しましょう。

強いドラゴンズを取り返しましょう」と呼びかけました。

落合GMは、

森HCを紹介したのみであいさつはなし。

谷繁兼任監督が私たちの前に現れたのは

14時過ぎ。

落合GMはさらに遅れること1時間半。

来季に向けての構想がじっくりと話し合われていたことでしょう。

岩瀬選手の

「これから谷繁兼任監督の

サインに首を振っていいのかな?

今までは選手だったけれど、

これからは監督命令だからね」という

コメントには笑いました。

近いうちにコーチ陣も固まることでしょう。

いよいよ新体制がスタートした一日でした。

『出張が3連休に』 日々

この3日間、

ドラゴンズが

クライマックスシリーズに

進出していた場合、

甲子園球場に出張する予定でした。

それが3連休に。

スポーツアナウンサーとしては残念な話です。

ジャイアンツ対カープ、

イーグルス対マリーンズ、

さぁどうなりますか、楽しみです。

きょうは

カメラを片手に散歩。



コスモス畑を発見しました。



あっという間に時間が過ぎていきます。



来年は

この時期も

ドラゴンズが戦っていますように。

『実力チェック』 日々

きのう、

人生初の一眼デジタルカメラを手に入れた私。

当然、

何かを撮ってみたくなります。

で、



夜の名古屋城へ。

上の写真は

NEX-5Rで撮影したものです。

すぐにWi-Fi接続し、

スマートフォンに転送できるのも魅力。

iPhoneのカメラも

気軽に使えて大好きですが、

やはり夜景が苦手。



まだカメラの性能を使い切れず、

オート撮影しているのですが、

それでもその差はハッキリ。



じっくり説明書を読み込んで、

カメラを早く使いこなしたい!

楽しいなぁ〜。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING