アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『iPad Air』 日々

これぞまさに…



衝動買い。

iPad2から



iPad Air に機種変更!

快適快適。

『魚沼産コシヒカリ』 日々

ドラゴンズが縁で

新潟まで呼んでいただき、

披露宴の司会をしたご夫婦から、

毎年、お米を送っていただきます。

内心、待っていたんですよ〜(笑)!



高級炊飯器が

ついにその力を発揮するはず

(未だ使用せず)。

楽しみ楽しみ。

『キュンキュン』 日々

私は

ある女性アナウンサーのことを

「キュンキュン」と呼ぶことがあります。

きっかけは、

ある番組で

その女性アナが映画の紹介をしたときのこと。

「キュンキュンしちゃいました!」を連発していたのを耳にし、

「キュンキュンキュンキュンって、

学生ノリで喋るな!

アナウンサーなんだから、

放送ではやめなさい」と

言ったのがきっかけです。

そしてきょう、

「大澤さん、『anan』を買ってきました!」と

その女性アナが

私のデスクにやってきました。



なるほどね(笑)。

アイツもやるなぁ。

『あと1カ月』 日々

11月30日の結婚披露宴まで

あと

ちょうど1カ月になりました。

世の中の披露宴経験者は、

こんなに大変な作業を乗り越えたのだと

感心するばかり。

「ケンカの原因になるから、

【どっちでもいい】と絶対言うな」など、

先輩方から

いろいろアドバイスをいただいています(笑)。

きょうも

マクドナルドにあれこれ持ち込み…



席次ひとつとっても

本当に悩みます。

あみだくじで決めたいわ…。

『撮り鉄』 日々

この季節になると

東海ラジオから名古屋駅まで

歩くことが多くなります。



カメラを持って。

テレビ塔の「生きる喜び」も

もうお別れになりました。



写真を撮りながら、

また、

日本シリーズを聴きながら歩いていると、

なんか楽しくなってきた!

名古屋駅で140円の入場券を買って…



撮ってみましょう、新幹線!

駅とはいえ、

在来線に比べると

速度はかなり出ていますし、

しかも夜ですから、

とにかく難しい。



停車している新幹線は

夜でも

カメラの実力でキレイに撮れるのですが。



写真撮影の技術、

試行錯誤しながら

上達してみせます!

楽しくて1時間以上も駅にいたので

風邪をひかぬよう気をつけないと。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING