『むすびの地』 日々
きょうは
水都・岐阜県大垣市へ。
まずは
「水まんじゅう」、
いっておきたいですよね〜。
これですよ、これ。
おいしいし、
なんと言っても風情があります。
開催中ということで
大垣競輪場にも行ってみましょう。
競輪場は撮影禁止ということで
雰囲気をうまく伝えられませんが、
外国人選手も
一緒に走っているということを
きょう、
初めて知りました。
そして、
松尾芭蕉『奥の細道』の
むすびの地として知られる大垣。
松尾芭蕉像。
「人生は旅」ですねぇ〜。
水都にふさわしい
素晴らしい街並です。
住吉神社には…
『奥の細道』の「むすびの地」ということで、
縁結びのご利益があるそうです。
はまぐりにメッセージを書くそうです。
そして、
「むすびの泉」も。
『奥の細道』の「むすびの地」、
大垣。
いろんな「むすび」がありますね。
そして、
もう一つの「むすび」が。
車で通り過ぎたとき
「アッ!」と記憶が蘇りました。
中学3年の夏、
私の最後の試合がここ(だったはず)。
中体連軟式野球岐阜県大会の準決勝。
疲労困憊で
1回に4点、2回に2点を失い、
3回以降は立ち直ったものの
6対2で土岐津中に敗れたことは
はっきりと覚えています。
大垣は
私の中学野球の
「むすびの地」でもありました。