気まぐれ映画評『レ・ミゼラブル』 気まぐれ映画評
今年最初の気まぐれ映画評は、
『レ・ミゼラブル』です。
原作は、ビクトル・ユーゴーの小説『ああ無情』。いまさら説明するまでもない歴史的な名作であるが、私は未読。「パンを盗んで長い間捕まっていた人の話だよね」くらいの知識で観たのだが…。これはすごい。エンドロールを観終わった後も席を立てない。涙が止まらない。もうただ「圧倒的」。もともとはミュージカル作品だけに、幕が下りた瞬間には思わず拍手をしそうになるくらい。スケールがハンパでない。
登場人物みな、まさに「ああ無情」。悲劇が次々に襲ってくる。時代も貧富の格差にあえぐ19世紀のフランス。色でいえば灰色の時代、か。時代に翻弄される登場人物たち。決して幸せな結末を迎える者ばかりでないが、一人ひとり丁寧に、しっかりとキャラクター設定され、どんどん感情移入してしまう。そして、ラストは真っ赤な旗がフランスを包む。
ミュージカル映画ではあるが、ダンス、台詞なしで、全編「歌」のみで演出することで、歌うことへの違和感みたいなものも一切ない。ヒュー・ジャックマン、アン・ハサウェイ、ラッセル・クロウらスターたちが、見事に歌いきった。
妹のためにパン一個を盗み19年服役したところから始まった、波乱万丈のバルジャンの生涯。許し続けることにより、最後に自分が許されたラストシーン。愛、贖罪、救済、…。人間として大切なものが2時間40分に凝縮されているといってよい。
最高の作品だ。