アナウンサー 一覧に戻る

村上和宏の情報ちゃんぷるー

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

久々の休暇で 10 info

ジョン・レノンが住んでいた「ダコタハウス」からセントラルパークに
入ってすぐの遊歩道にある「ストロベリー・フィールズ」です。

いまだに世界中に多くのファンがいるビートルズ、そしてジョン・レノン。
ビートルズのヒット曲のひとつ「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」
1967年発表の曲です。
ビートルズの曲は大半が「レノ&マッカートニー」作詞作曲のクレジットに
なっていますが、実際にはジョン・レノン、ポール・マッカートニーどちらかが
作った曲で、便宜上連名のクレジットになっています。

ストロベリー・フィールズ・フォーエバーはジョン・レノンの作った曲。

ニューヨークに移住したジョンは、よくセントラルパークを散歩したそうですが
このモニュメントが作られた辺りが特にお気に入りで、自身が作詞した
イメージにぴったりだと生前語っていたことから、暗殺から5年後の
1985年に当時のニューヨーク市長、コッチ氏とオノ・ヨーコさんが
中心になってモニュメントを設置し、周辺を「ストロベリー・フィールズ」と
名付けました。

ちなみにモニュメントはストロベリー・フィールズではなく、ジョン・レノン
ソロのなってからの最大のヒット曲、「イマジン」がモチーフになっていて
円形のモニュメントの中心に「IMAGINE」の文字、周囲を取り囲むように
歌詞の一部が刻まれています。

私が訪ねたときも、白人の青年がギターを弾きながらイマジンを歌って
いました。

ストロベリー・フィールズをあとにして向かったのはもちろんこちら

風邪をこじらせているうちに更新が滞ってしまいました。

さて、前回ご紹介した友人のアパートメントですが、
分譲だそうで・・・。

リフォームをしたというので賃貸でもリフォームしていいのかと
聞いたら「分譲だから自由」との答えが。

益々持って金額怖くてきけません。
少なく見積もっても数億円だと思います・・・。

さあて、本題です。
セントラルパーク内には、そのファンにはたまらない
ある意味”聖地”のような場所があります。

それがこちら



ジョン・レノンの自宅があったダコタハウスです。

今ももちろん高級アパートメントで居住者がたくさんいらっしゃいますから
中を見学することはできませんが、外観を写真に収める観光客が
たくさんいました。

次回は夜のニューヨークです。

久々の休暇で 9 info

セントラルパーク内には有名な施設、場所が数多く
点在しています。

その一つ、ニューヨークを紹介する写真によく登場
する場所へ向かいました。



森の向こうに開けた場所が見えてきます。



フェンス沿いに進んでいくと入り口です。

フェンスで囲まれた中へ入ると



セントラルパーク南端に立ち並ぶ高層ビルを一望できる
広々とした芝生の広場が。

ここは「シープメドウ」という広場です。
羊を放牧するような広大な芝生ということでこの名が
つけられたそうです。

夏場はここに寝転んで日光浴をしたり、読書をしたりと
銘々の過ごし方をしているニューヨーカーがよく紹介
されていますので、ご存知の方も多いはず。

さすがに11月中旬で平日ということもあって人影はまばら。

それでも



ベビーカーで赤ちゃんを連れた若い夫婦がくつろいでいたり



芝生に座って語り合うカップル



一人で芝生に寝転がる人など、思い思いの過ごし方を
していました。

私もところどころにある岩の上に腰掛け、しばらくボーっと
して過ごしました。

そろそろ行こうかと腰を上げようとしたとき、小学1〜2年生くらいの
男の子とお父さんが入ってきました。

この親子はすぐにキャッチボールを始めました。
まだ野球を始めて間がないのか、ぎこちない投げ方の息子に
お父さんが丁寧に投げ方やグラブの構え方を教えていました。

肌の色や人種は違っても、親子のほほえましい姿は変わらない、
親が子を想う気持ちは変わらないと改めて実感した光景でした。

おまけ



逆光でわかりにくい写真になってしまいましたがこの写真の
中央にある高層ビルは私のニューヨークの友人の住む
アパートメントです。
入り口には24時間ポーターとコンシェルジュが常駐していて
住人以外はここでチェックを受けないと建物にも入れないという
高級アパートメント。
ニューヨークへ行くたびにお邪魔していますが、27階のベランダから
見るセントラルパークはまた違った趣があります。
家賃は怖くて聞いたことがありません。

ポーランド系アメリカ人で、アメリカ3大銀行のひとつで
役員まで務めた人物です。
今は銀行はリタイヤしていますが、コンサルタント会社を立ち上げた
とのこと。
事務所をどこに構えたか聞くと「ロックフェラーセンター」・・・。
友人ながら住む世界が違います。

次回はセントラルパークの別の名所をご紹介します。

久々の休暇で 8 info

さて、今回はニューヨーカー憩いの場、セントラルパークの
ご紹介です。

マンハッタンのほぼ中央に位置する世界で最も有名な公園の一つ。
東西0,8km、南北4kmとスケールの大きな公園です。

南端は東に有名なプラザホテル、西にコロンバスサークルを擁する
59ストリート、北はハーレムも程近い111ストリートまで。
東には映画「セックス アンド ザ シティー」やTVドラマ「デスパレートな
妻たち」の舞台となった屈指の高級住宅街アッパーイーストサイド、
西にはこれまたイーストに勝るとも劣らない高級住宅街アッパーウエスト
サイド。
公園内には世界三大美術館の一つ「メトロポリタン美術館」をはじめ
アニメ映画「マダガスカル」の主人公たちが暮らし、映画「卒業」でも
登場した「セントラルパーク動物園」、この他湖や川、広場やテニスコート
バスケットコート、噴水・・・、枚挙に暇がないほどの施設があります。

「施設」というのは、実はこのセントラルパーク、全て人の手によって作られた
人工の公園なのです。



完成は1859年。既に150年を経過していますからご覧のように
木々を見ると人工的に作られた公園とはとても思えません。



あまりにも大きな公園なので自動車が横断できる道が二本ありますが
掘割やトンネルで公園にいる人からは見えないような工夫がされています。

今の時代ならともかく、150年以上前にこの配慮!

川や滝も全て人工ですからバルブを閉めて水を止め、メンテナンスをするそうです。

そんな話しを聞けば聞くほど人工とは思えない目の前の光景とのギャップを
感じます。



今回はメトロポリタン美術館を見たあとにセントラルパークに入りました。
入ってすぐの遊歩道からはアッパーイーストサイドの高級アパートメントを
木々の間から見ることができます。

遊歩道を西へ向かうとほぼ中央あたりに開けた場所が現れます。



これまたよく映画やTVドラマに出てくる噴水です。

この先は再び森。



ちなみにセントラルパークによく似た名古屋の久屋大通公園は
東西0,08km、南北2kmということですから20分の1という計算になります。

大きさを想像していただけるでしょうか?

次回はあの有名な広場のご紹介です。

久々の休暇で 7 info

ニューヨークはまさに「眠らない街」。
グランドセントラル駅をあとにして宿泊先近くに歩いて
戻った頃には日付が変わっていましたが



かの有名なタイムズスクエアは360度光にあふれています。
かつては「ネオンの灯り」でしたが、今は「LEDの灯り」。
改めてノーベル賞を受賞された日本人3氏の偉大な業績を
実感します。
もはや数少なくなったネオンが郷愁を誘います。



このアメリカ国旗のネオンはタイムズスクエアにある
「KOBAN」の壁面です。

犯罪の多さに苦心していたニューヨーク市警が日本の治安の
良さを研究した結果、街の要所要所に置かれた交番の存在が
大きな要因の一つとの結論に達し、警視庁のアドバイスを受け
アメリカ初の日本流交番がここです。

アメリカでも交番の効果は高く評価され、サンフランシスコや
ロサンジェルスなど他の都市にも交番が広がっています。

日本は国家警察しかありませんが、アメリカの場合は連邦警察と
各自治体ごとに組織された自治体警察が並存しています。
つまり各自治体ごとに考え方が異なるなか、広く交番の効果が
認められたということは素晴らしいことだと思います。

次回はセントラルパークをご紹介します。


謹賀新年 info


皆様、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

名古屋でも午後横殴りの雪が降りました。
三が日は全国的に冬型が強く荒れた天気になるようです。
被害が出るようなことにならないよう祈るばかりです。

皆様にとって素敵な一年になりますように。

村上和宏 拝

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING