ウドバーハジーセンター 2 info
今回は第二次大戦後、冷戦時代の戦闘機をご紹介します。
ソ連がはじめて実戦に投入したジェット戦闘機、MIG-15と、アメリカのジェット戦闘機草創期の傑作機、F-86セイバーです。
朝鮮戦争初期、MIG-15で韓国軍を圧倒した共産国連合でしたが、F-86の登場で徐々に韓国、国連連合軍が制空権を握りました。
この二機は数々のドッグファイト(戦闘機同士の空中戦)を繰り広げたことでも有名です。
因みに、航空自衛隊発足後F-86はアメリカから大量に日本に供給され、主力戦闘機第一号となりました。
64年の東京オリンピックで五輪マークを大空に描いたアクロバットチーム「ブルーインパルス」でも一代目の機種として長年使われていました。
続いては冷戦後期の熱い戦争、ベトナム戦争で活躍した両陣営の戦闘機です。
ソ連のMIG-21とアメリカのF-4ファントムです。
ファントムは日本でも第三代主力戦闘機として活躍し、今も改造された機体が飛んでいます。
操縦はかなり難しい機体だったそうですが、空軍だけでなく海軍、陸軍、海兵隊と全ての軍で採用された傑作機です。
この二機もベトナムで数々の歴史に残るドッグファイトを繰り広げました。
こちらは空軍のF-100スーパーセイバー。
いずれも実戦で使われていた本物ばかり。
自国のものが本物というのはあまり驚きませんが、敵国のものも本物を展示するあたりはそのこだわりと実行力にただただ脱帽です。