アナウンサー 一覧に戻る

村上和宏の情報ちゃんぷるー

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

朗読劇 info


11月29日(日曜日)、徳川園にお邪魔しました。

おりしも徳川美術館では5年に一度の「源氏物語絵巻」全帖公開中で
大変な賑わい。
閉館まであと1時間と迫った午後4時の段階でも1時間待ち状態でした。

そんな中、私と深谷AN、前野ANの3人で午後6時から朗読劇を披露しました。

お越し頂いた皆様、ありがとうございました。



会場はこんな感じで、手前の1本マイクが置いてあるステージに前野AN、
奥のステージに深谷ANと私が陣取ります。

徳川家康公没後四百年特別企画として開催された今回の朗読劇、
第1部が「関が原の戦い」、第2部が「家康の死」。

私は家康役を担当。
天下分け目の大決戦に向かう家康、徐々に衰えていく中、後世へ思いを伝える
家康。
久しぶりに大好きな朗読で演じ分けたり楽しくやらせてもらいました。

深谷AN、前野ANは本当に大変な役どころでした。

というのも、全編通して女性役は家康の妻「茶阿の局」のみ。
二人とも立派な「武士」を演じてくれました。
男役ばかりで苦労したと思います。

放送でもこういう企画があってもいいのにな、と思った一日でした。

蔵出し 2 info


撮り貯めした写真を小出しにご紹介する「蔵出し」

第2弾はとある日の夕方、水浴びをするサイの姿です。

名古屋市の東山動植物公園のアジアサイ。

閉園時間が間近に迫った夕方、木に設置されたシャワーを浴びる
姿があまりに気持ちよさそうだったので写真に収めました。

人もまばらになる時間帯。
なんとなく一日の仕事を終えてくつろいでいるように見えました。




子供の頃はサイとゾウは「アフリカ」、「インド」と教わったのですが
アフリカはそのままなのに「インド」はいつから「アジア」に呼称が
変わったのでしょうか?

ディナーショー開催 info


この写真は今年1月24日に行われた
「ドアラ・つば九郎誕生20周年記念 スペシャルライブショー」での
両巨頭の2ショット。

この時、つば九郎が「ディナーショーをやってみたい」と言う希望で
つのだ☆ひろの名曲、メリージェーンをミラーボールが回る中熱唱しました。
(といってもマイク片手に熱唱のふりをしただけですが・・・。)

ホテルの宴会場で行われたので雰囲気はたっぷりでしたが
行われていたのは昼日中。

大いに盛り上がったあとすたっふ〜で記念撮影。



私は総合司会を相務めました。

私も記念撮影に参加させて頂いた次第。

終わって控え室に戻った我々につば九郎先生がボソっと言いました。

「やっぱり本当にディナーショーがやりたい・・・。」



あれから激闘のペナントレース、つば九郎は更にCS、日本シリーズと
時は流れ         

何と12月25日、本当にこの両巨頭のディナーショー開催が決定しました!!!

今回も私が総合司会を仰せつかりました。

気合に入った演出家つば九郎とドアラの二人が、どんなステージを見せてくれるか
今から楽しみです。

チケット発売はいよいよ明日!

詳しくは中日ドラゴンズHPか、名古屋観光ホテルHPをご覧下さい。

名古屋観光ホテルの担当者に伺ったところ、発表された水曜日以降
問い合わせ殺到とのこと。

プレミアチケットになることは必至!

年賀状はお早めに。

チケットゲットはもっとお早めに!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING