アナウンサー 一覧に戻る

no sports no life

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

Jsports 野球好きコラム 2 NO SPORTS NO LIFE

こんにちは!
野球好きコラムをアップしました。
今回は森野将彦選手です!
よろしければコチラをクリックしてください。

沖縄キャンプ

沖縄キャンプ第3クールが終了しました。練習試合2試合、ルーキーが元気いいです。不調と言われていた友永選手が2試合で3安打の長短打、好捕好走塁もあり野球小僧っぷりを発揮。井領、石川、遠藤もヒットをマーク。山本雅士も1イニングを無失点に抑えました。
即戦力とは言え、新人が元気なキャンプは見ていても楽しい気持ちになります。なにより頼もしい。例年ですと、ここからは主力が話題をさらっていきますが、今年は最後までルーキー達がキャンプを、競争を盛り上げてくれそうです。明後日からは第4クール。明日以降もドラゴンズ情報、どうぞお楽しみに!


Jsports 野球大好きコラム NO SPORTS NO LIFE

沖縄キャンプがいよいよ始まりました。ファンの皆さん同様に私もテンションが上がっています。そんな中、Jsportsさんからコラムの依頼を受けました。実況アナウンサー冥利につき、大変嬉しく思ってます。開幕までの数回アップしていきます。さっそく最初のブログはこちらになります。

よろしければ♪http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015020516520101.html

 

 

 

荒木雅博の思い NO SPORTS NO LIFE

荒木選手、大島選手トークショーに行ってまいりました。

二人の今年への意気込み、普段聞くことのできない話など、オフシーズンならではの表情が印象的でした。


そんな中、始まる前の打ち合わせでの荒木選手の発案が私は個人的に素晴らしいと思い、ここでご紹介します。

荒木 「今年も強竜再燃でしょ。強かったころの火種は僕たちベテランが持っている。それを燃やしていくのは大島をはじめとした今後のドラゴンズを担う選手たち。
でも、それだけでは足りない。より大きな火にする為には風が必要。スタンドのファンの皆さんに“風”になって欲しいんです。スタンドから風を送るような動きをみんなで揃ってしてもらいたい。巨人はタオルを回すでしょ。広島は立って座って。名古屋はこれ!ってのが欲しい。風を送るグッズ、うちわとか作ったりして。僕たちをナゴヤドームを再び燃やしていこうって。」

懸命なプレー、勝つこと、これは当たり前として、それ以外で何とかお客さんに来てもらいたい。選手達は本気で危機感を持っています。

勿論球団発信で色々な企画が持ち上がっていくのがいいんでしょうが、私はスタンド発信で企画が生まれていくのもいいと思います。

色々な角度からナゴヤドームを盛り上げて行きましょう!

完全優勝! NO SPORTS NO LIFE

2015年、最初の楽しみは箱根駅伝。昨今の母校、青山学院大学の活躍に胸躍るお正月を過ごさせていただいています。

今年は最高でした。自宅で飛び跳ね踊り出す勢いで喜び、感動の涙があふれました。年の初めに凄いパワーをもらうことができました。

91回大会、箱根史上最速の完全優勝。


色んな敵は我にあり。この言葉を胸に今年も頑張ろう!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING