まだ痛みが・・
先日、30キロ走を入れました。3月は忙しくなかなかゆっくりトレーニングとはいきません。ウルトラマラソンに出場される方に誘われ一緒にやることに。私の次のレースは6月です。そろそろトレーニングの負荷を上げていきたい季節です。
皆さんご存知でしたか?名古屋市内を走る地下鉄名城線、1周が約30キロです。本山駅からスタートし本山駅まで。
しかし20キロ過ぎた黒川駅あたり。良くなったと思っていた左膝に痛みが・・・
みるみるうちに痛みが増していきました。なんとか走り終えましたが・・・ん~~
膝の痛みはやっかいですね~。

覚王山にあります。番組でもご紹介しました名古屋PNF整体、竹内 勇紀先生の所へ。

針治療、そこへ電気を流しました。やはり針治療は即効性がありますね。故障や痛みと上手く付き合うのも大切です。
みなさんもぜひ名城線1周。トライしてみて下さい!
怒涛の2週間
キャンプが終わりオープン戦が始まっています。私も沖縄から戻り3月を迎えましたが、気づけばもう3月も半分が終わりました。この2週間は時間の流れを全く感じません。
まずはサッカー。名古屋対岐阜の1戦を中継。
それが終わると翌週はマラソンでした。間髪入れずにモードを切り替え取材や資料作成の日々になりました。
オリンピックの翌年、日本人選手の欠場もありどんなレースになるか少し不安でしたが、素晴らしいレースになりました。
マラソン界に登場した希望の光、スズキ浜松アスリートクラブの安藤友香選手。2時間21分36秒の初マラソン日本新記録の誕生です。この先が本当に楽しみです!
さあ、次は。プロ野球開幕へ。今年も頑張ります!