リニアは続くよどこまでも 定期列車
リニア・鉄道館を堪能したことら。
のりかえ≫すっかり閉館まで

手に持っているモノはなんだ?

リニア新幹線L0系のプラレール。
こうなりゃやるしかないでしょう。

源鉄を。
のりかえ≫前回源鉄から実に半年ぶり!
“浮いてる感”を出すために車輪は透明。

透明のドーム駅舎が似合います。
むくむくと“撮り鉄”熱が沸いてきました!

速さを強調するため“流し撮り”にチャレンジ。
被写体の動きにカメラを合わせてパチリ。
うーん、まだまだ甘いなあ。もう一回!
いかん、ブレブレだ。もう一回!!

よっしゃ、うまくいった!
スマホでこれだけできれば上々です。
リニア館の余韻にいつまでも浸る父子でした。
先発≫リニア館探訪