扶桑北中学校訪問 定期列車
愛知県扶桑町にある扶桑北中学校を訪問しました。

北風に大きなトチの木が揺れています。
NHKと名古屋の民放ラジオ計5局による学校訪問企画
「Voice Power for Communication〜自分の声で伝えよう〜」
の一環として今回の訪問を行いました。
のりかえ≫2013年版\ラジオ きいてみた/

創立33年、校訓は「進取」。
校歌のほか「生徒会歌」を持つのが特徴。
志半ばで病に斃れた生徒の作品が歌い継がれています。

調理室が控室。スタッフが給食当番に変身!

メニューはツナと小松菜のサラダ、鶏の唐揚げ、
わかめラーメン(ソフトめん)、そして牛乳。

一緒に訪問した前野沙織アナと「いただきます!」。
のりかえ≫前野沙織のもぎたて!さおり園


お約束、お昼の放送ジャック!
ゲストにはデビューしたてのヴォーカリスト6人組
Little Glee Monsterのメンバーを迎えました。
メールはこちら≫リトグリのハモれでぃお

午後の授業でライブを行うリトグリ。
本番前に“人間椅子”で気合っ!

午後の授業の打合せをするアナ2人。
本番前に畳の上で気合っ!




授業、発声練習、ライブ、質疑応答。
大きな声と笑い声が止まらない2時間。
「声の力」が体育館いっぱいに満ちていました。

校長先生!時間は守りました。
この模様は来年1月、NHKと在名民放ラジオ計5局で放送。
日程は決まり次第お知らせします!