アナウンサー 一覧に戻る

ゲンカレチ 専務車掌 源石和輝

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

一日車掌@明治村 定期列車

10月25日、明治村で一日車掌を務めました。


ご乗車ありがとうございました!


絶好の秋晴れの下、明治43-44年製の京都市電に乗務。
全長8.3m、自重6.6t。当時としては大型の車両でした。

開業は明治28年。
京都で開かれた内国勧業博覧会に客を運ぶために
琵琶湖の水力で発電した電気を使って電車を運行。
電車の前には「先走り」として12-15歳の少年を走らせ、
「電車来まっせ!」と叫ばせ注意喚起していたとか。


さてこの日は4往復に乗務。


すべて長蛇の列ができました。


「混み合いまして恐れ入ります。
市電名古屋発、品川燈台ゆきです。
次は京都七条、京都七条に止まります…」


続いて明治村の概要説明や沿線の建物、
乗っている車両の歴史や特徴をアナウンス。
京都市電は日本で最初に走った電車です。


ちなみに2番目に走ったのは名古屋。名鉄の前身です。
そのときの車両「名電1号型」が村内に展示されています。


終点で集電ポールの向きを変える。
これも車掌の大事なお仕事。
バネの力が強くなかなか手強いです。


運転士は立ってハンドルを握ります。
吹きさらしですが秋風が心地よいです。


色づいた山々を映す入鹿池。


SLとのコラボも見られました。



コラボといえばこの日は開村50周年の明治村と
開局55周年の東海ラジオによるコラボイベント。

岸田メルさん、オカザえもん、山口由里アナや…


アイドルステージを務めた地元アイドル


GoGoDAY中継を担当した稲葉&早田レポーターに…


読み聞かせやカラオケを披露した前野アナ


お忍びというには目立ちすぎる安蒜アナまで!


マジックショーを行ったタクマさん
なんと“撮り鉄”してました。


聖ヨハネ教会堂で開かれたカラオケ大会にも参加。
田原俊彦「抱きしめてTONIGHT」で92.6点をマーク!


そんなこんなで乗務完了。
制服を脱ぐのが惜しいくらいでした。


中でも惜しいのがこの車掌鞄



しっかりした本革と口金。
なかなか“いいもの”のようです。


また乗務させてください!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING